2025年3月3日(月)
こんにちは!あみです!
今日は秋田市仁井田本町にある
「車出張鑑定団ティーバイティーガレージ秋田店」に伺い、自動車税について
カーライフアドバイザーの小野京子さんにお話を伺いました。
自動車税の納付通知書は6月上旬頃に届きます。
慌てて車を手放そうとする方も多いのですが、
自動車税の請求は「4月1日時点の所有者」に届きます。
つまり、4月1日時点でお車を所有していると
新年度の納税義務が発生するのです。
また一定の年数以上乗り続けると自動車税が上がります。
ガソリン車は13年、ディーゼル車は11年経過すると
自動車税がおよそ15%割増しになります。
中古車は一般的に時間が経過するほど価値が下がるため、
買取価格や維持費などを総合的に考えると
3月末までに手放したほうがよいケースも多いとのこと。
車の買い替えや手放しをお考えの方は、
是非一度、ティーバイティーにお電話をしてみてください♪