2020年10月23日(金) かおり取材
大仙市 西仙北地域。実りの収穫に忙しく動く、若手農家「T-FARM」田口康平さん・夢子さん。
田口さんは、無農薬・無化学肥料でお米と野菜作りに取り組んでいます。農業に取り組んで今年9年目。およそ1haほどを手掛け、野菜は50品目を栽培しています。
いま、収穫を迎えているのは「沼山大根」
あきたの伝統野菜です。
「沼山大根」は横手市沼山地域で受け継がれてきた大根です。栽培する方がいなくなり、栽培が途絶えていました。
田口さんは、秋田県農業試験場で大切に受け継がれていた「沼山大根の種」を譲り受け、2017年から三人のメンバーで栽培に取り組み始めました。
「一般的な大根より水分が少なく、火を通すと、ほくほくとしてお芋のような味わいがあります。蒸してから醤油やしょうがで味を付けて竜田揚げのように揚げるととても美味しいです」と夢子さん。フライパンでシンプルに焼いても甘さを感じられます。沼山大根を口にした人が、いま、その味に惹きつけられていて、田口さんは、今年およそ5千本を栽培しています。
田口さんの沼山大根は、飲食店に届けるほか、秋田市の自然食品「スイートマーケット」などで販売されます。
大仙市のイタリアンレストラン「ジュエーメ」や秋田市のイタリアンレストラン「FRUTTO」でも味わうことができるそう。
また、「T-FARM」の田んぼや畑に足を運べない方が直接つながれる応援隊としての取り組み「サポーターズファーマー」のお客さまにも、沼山大根は、天日干しのあきたこまちとともに届けられます。
今年からスタートした試みですが、北海道や大阪など、各地にサポーターズファーマーが増えているそうです。
田口さんは「農耕セッション」と題して田んぼを開放し、稲の栽培を行う体験農業の取り組みも動かしてきました。
9月の連休にメンバーと鎌で収穫して、天日干しを行ったということ。これからお米がメンバーに届けられるということです。
T-FARMのお米や野菜は、オンラインマルシェ「ポケットマルシェ」でも手にできます!
サポーターズファーマーや、農耕セッションのメンバーも募集していますよ。
学生時代は、箱根駅伝で大東文化大学第7区のランナーとして出場された田口さん。
「持久力を自給力」へ変え、種を採れる野菜はご自身で種を採り、自然に寄り沿って栽培に向き合っています。
「今年は、これから いぶし小屋を作って沼山大根のいぶりがっこを作る予定」ということ!
沼山大根の種が受け継がれてきた横手市沼山地域はいぶりがっこの生産が盛んな山内地域のすぐ近く。いぶりがっこの原点の大根ともいわれています。
田口さんが種を受け継いだ沼山大根は、この先も、味わった人から人へつながっていきそうだと感じたラジパルでした!
「T-FARM」のfacebook、インスタグラムページも情報を更新しています!取り組みをぜひ、覗いてくださいね!