はい、あんちかです。
秋田市仁井田にやってきました。
ご家庭でワンちゃんなどペットを飼っている方も多いかと思います。最近、地震やゲリラ豪雨などの災害も他人事じゃありませんよね!?
ということで今日はペットの防災について、「ワンワンサロンわんまる。」のオーナー工藤明美さんに伺いました。
とてもかわいい外観のお店。
「ワンワンサロンわんまる。」は、ワンちゃんのトリミングやペットホテル、グッズを販売したりしているお店です。
こちらのお店でワンちゃんを預かったりしている際、災害に遭った時の対応などを伺いましたよ。
飼い主さんとの連絡方法などもしっかりとしているお店。
ワンちゃんとひと言で言っても、シニア犬、パピー、足が悪かったりとさまざま。
ワンちゃんそれぞれに対応できるように、カートを用意したり、リュック、複数に先が分かれているリードなどがあり、避難用具一式が入ったバックもお店に常備しています。
また、お店に来るワンちゃん1匹1匹にマイバック(トートバックなど)を持ってきてもらっていて、それにいつのもご飯やおやつ、リードなど必要なものを1式必ず入れてもらっています。
これがあることによって避難時にそれぞれのワンちゃんに対応できます。アレルギーがある子などもいるので。
そして工藤さんは、たくさんのワンちゃんや動物に関する資格を持っているんです。愛玩動物救命士など。。。
今もまた新たな資格取得のため、講習などにも積極的に参加しています。
そして教えて貰ったのがこちら↓
動物のための持ち出しリスト。
本当に参考になるのでぜひチェックしてみてください。
もしも災害にあった時のために「人とペットの災害対策ガイドライン」というリンクを見るのもおススメだそうです。
あとはお店でも扱っている防災グッズ。
シリコン製の柔らかいマットで、おしっこシートを敷いてトイレにしたり、老犬の滑り止めにも使えるし、たたんだり丸めたりも自由自在なので、とても役立ちます。
また、わんまるではワンちゃんと飼い主さんとの避難訓練も定期的に行っています。興味がある方はぜひお電話でお問合せくださいね。
(前回の避難訓練のチャート)
工藤さんは熊本や仙台など、大きな大害があった街に研修にも出かけていて、そこで避難所でワンちゃんと一緒に入れるか?と言うお話もラジオで話してくれました。
やはりまだまだペットとの避難は難しいのが現状のようです。
ワンちゃんやペットを飼っている方は、普段からしっかりと防災のことを考え準備しましょう。
そしてわんまるのように、安心してワンちゃんを預けられるサロンが秋田にもたくさん出来るといいな~。
これから秋の行楽シーズン。連休があったりお出かけされる方も多いかと思います。
そんな時はぜひ、わんまるのホテルをご利用くださいね♪大切なワンちゃんを安心して預けられますよ!
☆ワンワンサロンわんまる。☆
住所:秋田市仁井田字新中島1083-9
営業時間:午前10時~午後6時
電話:018-829-1154