-
2014年6月30日
動物の赤ちゃん
ABS news every.取材記 2014.6.20(金) 秋田市の大森山動物園は家族で出かけるのにとてもいいスポットです。純粋に楽しい場所です。 大森山動物園は7年ぐらい前、雑誌「日経トレンディ」の... -
2014年6月27日
びわ・枇杷・ビワ
前回、旬の「果物クラブ」を取材した模様をブログに書きました。 田村のふるさと南房総市にも旬の果物があります。 それが「枇杷」です。びわと読みます。 琵琶湖の「琵琶」びわとはちょっと... -
2014年6月26日
旬の果物クラブ
ABS news every.取材記 2014.6.23(月) お得なクラブが誕生しました。 野菜や果物の卸売業者の秋印秋田中央青果(あきじるしあきたちゅうおうせいか)は「旬の果物クラブ」を始めました。 会... -
2014年6月23日
土田牧場の放牧
ABS news every.取材記 2014.6.6(金) 住所で言うとにかほ市馬場に取材に行きました。 この時期の取材と言ったら、にかほ高原にある標高500mの土田牧場の牛の放牧のニュースです。 冬の間、... -
2014年6月20日
高校ラグビー
ABS news every.取材記 2014.6.10(火) 高校野球に携わる人たちが目指すのは甲子園です。 ナンバー1が夏の甲子園、ナンバー2が春のセンバツ甲子園。 高校野球の県大会で言うと、夏の甲子園... -
2014年6月19日
豚肉高騰
ABS news every.取材記 2014.5.29(木) 豚肉はこれまで比較的価格が安定している食材でした。 でもいま、複数の要因が重なり合って、価格が高止まりしている事が分かりました。 豚肉 豚肉 ... -
2014年6月18日
金融経済概況
ABS news every.取材記 2014.6.16(月) 地方局では、スポーツも経済も同じ記者が担当することが散見されます。 経済はかなり苦手なジャンルです。 日本銀行秋田支店は毎月半ばに「金融経済概... -
2014年6月17日
教科書
ABS news every.取材記 2014.6.13(金) 飛行機墜落が全くの誤報だったこの日、完全に安心して唐揚げ弁当を食ってやや安心して力が抜けた田村&竹内ペアが、力を振り絞り、当初から行く予定だ... -
2014年6月16日
チャレンジデー
ABS news every.取材記 2014.5.28(水) 笹川スポーツ財団などが主催する「チャレンジデー」が5/28(水)に行われました。 「チャレンジデー」とは、概ね同じ人口の自治体同士が対戦で(3自治... -
2014年6月13日
飛行機墜落?
ABS news every.取材記 2014.6.13(金) 6/13 10時半過ぎに報道フロアに緊張が走りました。 「秋田市河辺三内段 軽飛行機が墜落したようだ」と一報が入りました。 報道フロアはスクランブル...