ドライブ中、こんにゃく湿布、という文字を見て興味深々!
大舘の自然食品専門店『健生堂』にお邪魔しました。

板こんにゃくを沸騰してからおよそ15分湯がいて、タオルにまき、温湿布として使うという健康法です。
冷やせば冷湿布に~^^
教えてくださったのは、お店の袴田さん。
家にあるもので、誰でも簡単に使えるこのこんにゃく湿布は、温度は約1時間程もつそうです^^

こんにゃくなら、市販の湿布よりやさしく、何度でも使えるので経済的ですよね~^^
疲れたとき、風邪のひき始めにもオススメだそう。
ご家庭でやってみてくださいね^^
健生堂のブログはこちら!→//kenseido.exblog.jp/
); ?>)
); ?>)











☆☆マンガあきた伝統野菜☆☆