2025年11月13日(木)
こんにちは!あみです!
今日は由利本荘市文化交流館カダーレから
JA秋田しんせいが主催するイベント「一日JA2025」について
JA秋田しんせいの佐藤茂良組合長にお話を伺いました!

「一日JA2025」はJA が協同組合として取り組んでいる
SDGs達成に向けた取り組みや、地域貢献活動の取り組みを
地域の方々に知ってもらうためのイベントです。


会場では農業の効率化や高品質生産を実現するための
スマート農業の紹介コーナーや、農業事故防止VR体験コーナーなど
最新の農業を知ることができるブースが盛り上がりを見せていました。

物販コーナーでは、これから新規就農を目指す方が
研修で作っているシャインマスカットなどが販売されました。
買って食べて、美味しく農家の方を応援できるのは嬉しいですね♪


またJA秋田しんせいの女性部が運営する『女性部食堂』では
『SDGs豚汁』や『米粉うどん』などが販売され
来場された方の身と心を温めていました♪
『SDGs豚汁』は地元産のお野菜を余すことなく使用しており
お野菜の出汁と旨味が詰まった、忘れられない美味しさでした。
ステージイベントも盛りだくさんで、
大人も子供も大賑わいな「一日JA2025」でした♪
); ?>)
); ?>)











辛くて幸せ♪「辛幸食堂」