2021年6月14日(月)放送。
はい、あんちかです。
秋田市御野場にある猪俣さんのお庭では今、バラが見頃を迎えています。
という事で今日はバラ愛好家の猪俣わか子さんにお話を伺いました。
わか子さんがバラを育て始めたのは8年前。今では庭のいたる所に美しく咲き誇るバラが約130株。
白、ピンク、赤、黄色、オレンジなどたくさんの色が目にも鮮やか!
風が吹くたびに甘いバラの香りが鼻をくすぐります。
あんちかもバラが大好きなので猪俣さんとバラ談議に花が咲きます!!
ツルバラがアーチになっている場所は撮影スポットに持ってこい!
早速ポーズ。
バラを育てる上で一番大変なことは水やりなんだそうです。
そしてバラを育てている方にワンポイントアドバイスをいただきました。
それは「こまめに花がらを摘むこと」だそう。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
早めに摘んだバラの花は大きめのお皿に水を張って浮かべるとキレイです。
また天気の良い日に車のダッシュボードにあげておくと、よい香りがするだけではなく、1日でパリパリになり、なんとドライフラワーが完成するそうなんです!
ぜひ、試してみてくださいね♪
猪俣さんのお庭のバラを見てみたい方はお気軽にピンポンして「バラをみせてください!」と声掛けください。
この猫ちゃんの看板が目印です。
バラの見ごろは今週いっぱい位なのでお早めに!!