朝ラテで出動ラジパルス~♪
今日は新しくなった市役所にお邪魔しました。
土曜日ということで、業務はお休みでしたが、新庁舎は6Fまであって、木がふんだんに使われています。
市役所の2Fには、子育て交流ひろばがあります。
ここは土日に関わらず、皆さんが利用出来る広場です。
今日は朝から利用者さんも^^
お母さんだけでなく、お父さんも!
おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に来た子どももいました。
なんだかほんわか~^^
初対面でもいろんな交流が生まれます。
充実したおもちゃの中には、スタッフの心が篭った手作りのものも!
フェルトで作られた絵本。
牛乳パックで作られた消防車やバス。
そして・・・銭湯!!!(笑)
効能は、お漏らしがなおるぅ・・・!?(笑)などなど!
期待出来そうですね(*^ω^*)ふふふ
アスレチック滑り台もやさしい色合いです。
充実してるのはおもちゃだけではありません。
子供用のトイレ、授乳室もかわい~!!!
授乳しやすいように、赤ちゃんのお尻がぽんと入るふわふわクッションも完備!
細かい心遣いが感じられますね^^
中継の時にいらっしゃった皆さんと記念写真♪
楽しい時間でした!本当に有難うございました~^^
子ども達、すくすく元気いっぱい育ってくださいね!
*************************************************************************
さて、まだお母さんには程遠い独身の皆さん!!!
秋田県の取り組みで、少子化対策の一環として合コンがあるそうです!w
独身カフェ・・・という名前だとか!
市役所のホームページをご覧下さい^^