2010年9月3日(金)[鶴岡篇]
はい、鶴岡です。
昨夜は、郷ひろみコンサートに行ってきました。
賀内さんに心配いただきましたが(昨日の日記)、熱中症にもならず、スタジオ入りしました。夢心地でにやにやしながらコンサートの模様を、9:10過ぎにリポートしました。
オープニングでは、郷ひろみの背後からライトがあたって、まずはシルエットがステージ上に浮かび上がります。歌いだしたのは「あいたくてしかたない」。
そして「今日はあなたを別世界に連れて行きます」と話すのです。
脚が長くて、太ももが細くて、切れのあるダンスが繰り広げられると、沢山の拍手でいっぱいになりました。
私の席の前には、ノリノリの若いご夫婦がいました。旦那さんのほうが 奥様よりも先に立ち上がり、すべて郷ひろみと同じ動きをします。GO!GO!というのを曲中に入れるのですが、入る場所が曲ごとに決まっているんですね。そのご夫婦はすべて完璧な動き。ファンには当たり前なのかもしれません。
後半、、「お嫁サンバ」「ゴールドフィンガー'99」「2億4千万の瞳」の3連続。会場は総立ち。私も一緒に お決まりの合いの手を入れたかったのですが、ついていけません。 代わりに手拍子をいっぱいしていたら、手のひらがしびれました。
このコンサートツアー「55!伝説」は、全国55箇所をまわるのだそうです。最終日は日本武道館。郷ひろみが55歳になる10月18日です。
郷ひろみが言ってました。
「遠いけどGO! 飛行機でGO! 電車でGO!」
まだまだ頭の中を GO!GO!郷!が ぐるぐる回っています。