東北盲人福祉大会秋田大会へ
10月28日から29日にかけて開かれた、第57回東北盲人福祉大会秋田大会で、私、総合司会を務めました!
ブログの掲載に承諾いただいたので、紹介しますね(^∇^)♪
盲導犬も東北各地から集合!
おしゃべりでお友達を作るのが得意な私は、福島県からやってきた皆さんと一緒に秋田のおみやげ探し♪♪♪
やっぱり“きりたんぽ”が人気だったわ!
みなさんラジオを聴くことが多いとおっしゃっていたので、
「県外の方でもABSラジオ番組がradiko.jpで聴けますよ~」と宣伝しました(笑)
今回のご縁で、私の番組をいつもより多くの皆さんが聴いてくださっているかも!?
みなさんにお会いできて、嬉しかったです!
さて、10月28日の「まめだすとーく」は
福祉健康・新屋温泉の社長 高橋大和さんの歌仲間 平 将(たいらしょう)さんを紹介いただきました。
平さんは県内各地で行われている歌謡ステージで、数々の賞を獲得している実力のある歌い手さんです。
そんな平さんの長年の夢は、「自分のオリジナルCD」を作ること。
今回、司会者でおなじみの渡辺寛尚(わたなべかんしょう)さんが作詞作曲し、夢を実現させました!
完成したCDを持って、スタジオにお越しくださいました。
嬉しいことに、平さんはABSラジオをいつも聴いていて、特に「まめだすとーく」「michikoとLaLaLa♪」は毎回楽しみにしてくださってるんですって♪♪♪
そして45年前には、ABSのテレビ番組、カラオケの番組にも出演したことがあるそうです。
一見、強面な平さん。
ですがお話すると、とっても優しく、心温かい方でした。