ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「ブログ」のアーカイブ

2024年7月7日

2024年7月7日まめだすとーく 声楽家でメゾソプラノの齋藤琴美さんと教え子でカウンターテナーの三浦央典さん

この日のゲストは、秋田市在住の声楽家でメゾソプラノの齋藤琴美(さいとうことみ)さんと、教え子でカウンターテナーの三浦央典(みうらひろすけ)さんです。

画像①

6月9日にアトリオン音楽ホールで開催されたジョイントコンサート。あまりに素晴らしくスタジオでも歌っていただきたいと思ったのです。齋藤琴美さんのことは、前々から司会の仕事などで一緒になり、いつも明るく素晴らしい声楽家であることは知っておりましたが、三浦央典さんも中学生のころ、お祖母様と一緒にスタジオにお出で頂き、歌っていただいたことがあります。

画像②

ウィーン少年合唱団のような美しい歌声で驚いたのです。大学は山形大学に進学した央典さん。大学卒業後は秋田で就職し、音楽は趣味にして過ごしたいという、中学生の時に語ってくれた将来の未来予想図。その通りに生きていました。あの声はどうなっているだろうか?わくわくしてコンサート会場に行ったのですが、びっくり!今も、殆ど変わらず美しい声。

画像③

スタジオでは、二人で『ふるさと』を。
三浦央典さんがひとりで『瑠璃色の地球』を。
『G.F.ヘンデル作曲…歌劇リナルドより涙の流れるままに』も歌ってくれました。

画像④

あの小さな可愛い央典さんがアトリオンで会場を歩きながら歌ってる姿は、まるでクラシック界のアイドルのようでした。アトリオンのホールが超満員!!それに、小さな頃から齋藤琴美先生に声楽を教わっていた事を知り、納得しました。

お仕事も忙しいでしょうけど、先生と一緒のジョイントコンサート、また開催してほしいです。もっと沢山の方たちに聞いてほしいと思いました。

2024年6月30日

2024年6月30日まめだすとーく 小野平さん

名将・元秋田商業高校野球部監督の小野平さんにお出でいただきました。

画像①

昨年の4月にもお出でいただきましたが、その時は青山学院大学にスカウトした大リーグのボストンレッドソックスで活躍している、吉田正尚選手についてお話頂きました。今回は、プロ野球東京ヤクルトスワローズで活躍している、石川雅規投手についてお話をお聞きしました。

画像②

石川投手は球界最年長の44歳です。この日の小野平さんは石川雅規投手から贈られたものを身につけスタジオにおいでくださいました。幸せオーラがいっぱいでした。

画像③

石川雅規さんはプロになってからも毎年、大切なことは小野平さんに報告し、アドバイスを受け行動しているそうです。身長167センチ体重73キロと球界では小さな体と思いますが、高校時代に指導してくれた恩師のことはずーっと心にあって大事にしているんですね。

画像④

この時計は石川投手のお父さんとおそろいなんですって!小野平さんは、野球の指導だけではなく、人間性も育てているんですね。

画像⑤

2024年6月23日

2024年6月23日まめだすとーく 内藤徳男さん

毎月、第4日曜日は、男鹿市の浮田産業輸送株式会社社長・浮田忠勝さんのご紹介で、元男鹿工業高校ラグビー部監督、内藤徳男さんがゲストです。ナビゲーターの大仙市出身の演歌歌手、杉本健太郎さんと一緒に内藤さんにお話を伺いました。

画像①

内藤徳男さんは法政大学時代に全国優勝・準優勝を経験しています。

画像②

昭和48年から59年まで、秋田中央高校ラグビー部のコーチ、監督。昭和59年から平成20年までの男鹿工業高校ラグビー部の監督時代、東北新人大会で優勝3回。東日本選抜大会で2位。男鹿工業高校創立9年目の監督5年目に、秋田工業高校を破り花園初出場しました。花園には4回出場しています。平成18年には、高校日本代表副団長としてオーストラリア遠征をしています。リーチマイケル選手や山中亮平選手もいたそうです。

画像③

平成21年にはノースアジア大学のラグビー部創設。平成25年には国際教養大学ラグビー部を創設。幼稚園のラグビー教室を主催。平成29年、ねんりんピック男鹿市ラグビー大会・総務委員長として、前夜祭および大会を成功に導いた方です。

現在は、男鹿市ラグビー協会の顧問・男鹿工業高校ラグビー部の名誉監督・秋田県ラグビー協会常任理事・秋田ノーザンブレッツジュニアラグビースクールの校長として、ラグビーの素晴らしさを伝えています。

画像④

内藤さんは、杉本健太郎さんのサムライを聴いて、しきりに声が良いと褒めていました。お話が面白く、内藤節は今も健在で私にとって楽しい時間でした。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved