ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2018年12月5日

健康マージャンで元気に生き生きと!

12月2日の「まめだすとーく」は、
「麻雀(マージャン)」で、元気に生き生きと過ごされている
健康マージャン「孔雀(くじゃく)会」会長 佐藤鉄男さんと、
幹事長の木谷久光さんをスタジオに迎えてお話を伺いました。


佐々木和貴先生も、大学生時代に寮の仲間たちと
かなりマージャンを楽しまれていたようですよ(=^▽^=)

近年、ゲーム自体を楽しむ“健康マージャンブーム”に乗って、女性も多く参加しているそうです♪
マージャン未体験の方でも安心して楽しめるんですって!

ABSラジオ「ごくじょうラジオ」木曜日のごっくん晩ごはんのコーナーでおなじみ、現役の料理人としても活躍中の佐藤鉄男さんは、現在88歳!!
お年を聞いても信じられないほど、元気でお若い佐藤さんは、音楽も大好き!
ライブ会場などで良くお見かけするんですよ♪
お料理、音楽、そして健康マージャンと、いろんな事を日々楽しんでいらっしゃる姿に、いつも驚いています。

そして木谷さんは、毎年大晦日のお昼から“家族マージャン”を楽しんでいるそうです。
お孫さんもとても楽しみにしているんだとか♪
お二人のお話を伺って、マージャンは脳の活性化にとても良いと思ったのでした。

さて、11月11日放送のゲスト・澁谷デザイン事務所の澁谷和之さん(ブログはこちら)のご紹介で「デザイナーになりたい高橋です」展に行ってきましたよ~♪♪♪


とにかく「おもしろかった」!!

高橋さんにもお会いできました♪♪♪
お若い高橋さんですが、秋田のこと、家族のこと、いろんな大切なことを教えて頂きました。
とっても素敵な若者でしたよ!

2018年11月20日

爆笑系マジシャン ブラボー中谷さん!

11月18日の「まめだすとーく」は、
マジシャンのブラボー中谷さんアシスタントのハルちゃんをゲストに迎えて、楽しくお送りしました♪

中谷さんがマジシャンになったきっかけを伺いました。
「痩せたい!」という目的で始めた空手を頑張りすぎ、アゴを複雑骨折して入院した時、小児病棟の子どもたちに出会いました。
小さな体で病気と戦う子どもたちを、なんとか喜ばせてあげたいとマジックの本を買い、にわか勉強したマジックを披露したところ、子どもたちは大喜び!
みんなの笑顔が嬉しくて「プロの手品師になろう!」と決意したそうです。
とにかく「みんなを笑わせたい!笑顔を届けたい!」という思いで、それまで勤めていた会社を辞めプロのマジシャンの道を歩き始めた中谷さんは、観客をただ驚かせるだけではない、心優しいマジシャンなのです。

マジシャンの活動は秋田県内にとどまらず、今や海外から出演依頼が来るほどの「爆笑系マジシャン」に!!
その活躍を支えているのは、中谷さんの思いを理解し、24時間一緒にいるという愛情あふれるアシスタントであり奥様である・ハルちゃん
マジックショーのアシスタントから、主婦としても夫を支えるハルちゃんあってのブラボーさんなのでした♪♪

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved