ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2024年10月6日

2024年10月6日まめだすとーく 前山恭平さん

この日のゲストは、元ブラウブリッツ秋田の選手で現在、クラブコミュニケーターの前山恭平(まえやまきょうへい)さん36歳

画像①

前山さんは佐賀県伊万里市出身。佐賀北高校から福岡大学を経て、2010年から2020年に引退するまで11年間、ブラウブリッツ秋田に所属。現在はクラブコミュニケーターとしてホームタウン活動やチームの強化、スクール活動など多岐に渡って活動しています。
とにかく、いつも走っている人!どこに行っても何か一生懸命やっているひと!体が丈夫!という印象の前山さん。

画像②

2010年に秋田にはじめて来たとき、佐賀県の生まれ育った伊万里って秋田と雰囲気が似ていると感じたそうです。当時はホームの競技場は仁賀保にあったので、人々の優しさにも感動したそうです。前山さんの引退セレモニーの挨拶は、今も心に残っています。

画像②

前山さんは秋田の女性と結婚し、もっと多くの皆さんにブラウブリッツ秋田を好きになってもらいたいと日々奮闘しています。前山恭平さんは、一言でどんな人なのか表すとしたら、「真面目で真っ直ぐな人」と答えます。今、幸せです。とはっきり応えた前山恭平さん、益々ファンになりました。

画像②

2024年9月29日

2024年9月29日まめだすとーく 伊藤聡さん

この日のゲストは、聖霊学園高等学校フェンシング部副顧問で「SAGA2024国スポ」フェンシング競技・少年女子監督の伊藤聡(いとう さとる)さんです。

画像①

教え子さんたちから、とても良い先生なので是非、インタビューしてほしいというリクエストもありました。というのは、どんなヤンチャな子も伊藤聡先生に言われると素直に聞いてしまうという、生徒たちから大人気の先生だったのです。いつも穏やかな話し方で癒やされるのだそうです。

画像②

フェンシングの指導力も素晴らしく優勝は、団体戦では全県総体4回、東北大会4回、インターハイ1回と素晴らしいのですが、優勝の喜びよりも、「自分のフェンシングができた」とか「自分で考えて勝てた」「冬の練習の苦しみが報いられた」などの、自分の自己実現の喜びのほうが強い喜びのようです。それは次の目標が見えてくるからとおっしゃいました。

画像③

日体大卒業の聡先生が今のような性格になったのは、聖霊学園の教師になってからで顧問の折原順悦先生の影響が大きかったとおっしゃいました。お話を伺ってその折原先生にもお会いしたくなり、後に折原先生にもゲストにお出で頂くことにしました。収録中、ずーっとフワーとした穏やかな様子で、癒やされました。

画像④

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved