ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2019年4月17日

室礼三千師範 船木正子さん

4月14日の「まめだすとーく」は、家族葬ホール心の花の社長 東海林大心さんのご紹介で、室礼三千(しつらいさんぜん)師範の船木正子さんのご自宅を訪ねました。

私たち日本人が大切にしてきた、ひな祭りや端午の節句、七夕などの、季節の習わし。
時代が変わって核家族した今、四季や自然を感じることが少なくなってきたように思います。
「室礼」って、自然に対する「礼」(感謝)の心を形にしたものなんだそうです。


船木さんのご自宅は、ご主人が10代の頃から楽しんでいる盆栽や、季節の盛り物が置かれていて、とてもステキな空間!!
心がゆったりとして、癒やされました♪♪♪

2019年4月12日

秋田の名将!島﨑久美さん

4月7日の「まめだすとーく」は、
五城目町出身、野球監督歴39年の島﨑久美さん(71歳)です。

監督歴のうち、ノースアジア大学でも5年務められましたが、
なんと言っても金足農業高校時代34年間の功績を欠かすことはできません。
昨年の夏、第100回全国高等学校野球選手権記念大会では、「金農旋風」が吹き荒れました。
現在は第一線を退いていますが、島﨑さんは1984年(昭和59年)、夏の甲子園で“全国4強”に導いたのをはじめ、春夏合わせて7回!全国大会に導いた名将なんです。

数々の言葉の中で印象に残ったのは、
諦めないことの大切さと、大好きな野球ができる喜びを感じ取って頑張ってもらいたいということでした。

今も「お呼びがかかれば、どこでも高校野球の監督やりますよ!」と、やる気に溢れていた島﨑さん。
お話を聞いて、采配を振るう監督姿をまた見たいなぁ!って思いました(^▽^)

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved