ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2019年6月28日

スポーツ大好き!堀井隆嗣さん

6月23日の「まめだすとーく」は、秋田市・鹿野戸(かのと)営農集団代表で、
シニアゴルフでも活躍している堀井隆嗣(たかつぐ)さんをゲストに迎えてお送りしました。
70歳の現在も長身(180cm)!!スマートで格好良い方です。

今回の取材で驚いたことがあるんです。
「堀井さんのプロフィールを簡単にお知らせください」と私からのお願いに対して堀井さんは、なんと原稿用紙5枚にビッシリと、しかも達筆で詳細なプロフィールを送ってくださったのです。


お話の中で、特攻隊員だったお父様のことを今でもよく思い出すとおっしゃっていた堀井さん。

一人っ子だったという堀井さんの繊細な心、知的な大人のたしなみが感じられたプロフィールには、お父様の影響があると私は感じました。

スポーツは何でも好き!だと言う堀井さんが、ゴルフを始めたのは大人になってから。今では多くのゴルフ大会でたくさんの優勝経験を持っています。
小学生の頃は、おにぎりとがっこを持って
夏は川で泳ぎ、冬はスキー、春と秋は野球やサッカー、仲間たちで道具やゲームを作って一日中遊んでいたそうです。
そして川添中学校では野球部、金足農業高校ではバレー部と、常にスポーツが身近にありました。

金農出身ということで、昨年の夏はいても立ってもいられず、甲子園まで行って応援したそうですよ!
すると、大阪のテレビ局の生放送でインタビューされ、それを見ていた友人や見知らぬ人までも、周りにたくさん集まってきて大盛り上がりの中、全力で応援したんですって!

スポーツ大好き少年だった堀井さんは、今もゴルフ仲間やスポーツ好きの友人に囲まれて、おしゃべりやお酒を楽しんでいます。
そして、幼馴染の奥様がしっかりと堀井さんを支えているから、毎日を生き生きと過ごせているんだろうなと思いました。

ただ一言、言わせてくださ~い!
いくら楽しいからって、お酒の飲み過ぎには気をつけてくださいね~!!

2019年6月20日

素敵な笑顔に思わず・・・!

6月16日の「まめだすとーく」は、私が出会ったキラキラした女子大生!
秋田大学教育文化学部の3年生、特別支援教育コースで学ぶ
宮城県出身の門馬皆実さん(20歳)をゲストに迎えてお送りしました。

門馬さんとの出会いは、彼女のアルバイト先の「珈琲とパンの店 美豆木」(秋田市保戸野)。
とても素敵な笑顔で接客をしていた彼女に「ビビッ」ときた私!
お話を聞いてますます「まめだすとーく」にぴったりな人だ!と思い、その場で出演交渉したのです(笑)

中学生の頃から「何か人を助ける仕事をしたい!」と思っていたという門馬さん。
高校生になり具体的に将来の進路を考えた時、特別支援の教育を学びたいと大学を探したところ、秋田大学のホームページを見つけました。
ある先生の推薦文に心を打たれ「この先生のもとで学びたい」と、受験を決めたそうです。

秋田に移り住んで2年3ヶ月。
尊敬する教授のもとで、同じ思いを共有する先輩・同級生たちと学ぶ日々は充実していて
「人がとても温かい。秋田大学に進んで本当に良かった」と、門馬さん。
かつては交友関係も限られていたという門馬さんですが、ボランティアなどを通じて交友関係がどんどん広がったそうです。
お話しているときの門馬さんの笑顔がとってもとっても素敵なんですよ~!!

また大学はもちろん、地域の人たちやアルバイト先の店主・菅野利剛さんから人間としてとても学ぶことが多いそうです。
ボランティア活動にも積極的に参加したり、これからやりたいことのお話や、将来進みたい道についてなどを話す姿は本当にキラキラと輝いていて、私も佐々木先生も嬉しくなったのです。
彼女がこれからどんな道を進んでいくのか、とても楽しみです!!

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved