ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2019年4月26日

とても会いたかった人!

4月21日の「まめだすとーく」は、佐々木和貴先生がとても会いたかった人!
中学時代の恩師(音楽の先生)石黒アヤ子さん(73歳)をゲストに迎えてお話を伺いました。
お元気でハツラツとしている石黒さんは、現在も秋田合唱団の常任指揮者として音楽を続けていらっしゃいます。

お話の中でビックリしたことが2つありました!
ひとつは、佐々木先生のことを今も「和貴“くん”」と、呼んでいること。
もうひとつは、美川憲一さんの曲をステキに歌い上げたという佐々木先生を今でもしっかり覚えていたこと。
当時のエピソードを振り返りながら、楽しそうに話してくださいました。

うらやましい程、良い関係のお二人。
再会をとても喜んでいらっしゃいました(=^▽^=)♪
佐々木先生、良い先生に恵まれたんですね♪♪♪

2019年4月17日

室礼三千師範 船木正子さん

4月14日の「まめだすとーく」は、家族葬ホール心の花の社長 東海林大心さんのご紹介で、室礼三千(しつらいさんぜん)師範の船木正子さんのご自宅を訪ねました。

私たち日本人が大切にしてきた、ひな祭りや端午の節句、七夕などの、季節の習わし。
時代が変わって核家族した今、四季や自然を感じることが少なくなってきたように思います。
「室礼」って、自然に対する「礼」(感謝)の心を形にしたものなんだそうです。


船木さんのご自宅は、ご主人が10代の頃から楽しんでいる盆栽や、季節の盛り物が置かれていて、とてもステキな空間!!
心がゆったりとして、癒やされました♪♪♪

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved