ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2009年4月24日

2009年4月24日(金)

廣田です。
賀内ANに代わって今回はスタジオに入りました。

さて、「あさ採りワイド秋田便」では、月に一度、県立脳血管研究センターの長田乾先生にお話を伺っています。今回は「メタボと脳の関係について」

最近では、「メタボ=お腹が出ている」として、時に笑い話で済まされる傾向もあるかと思いますが、やはりそれではいけません!
運動の大切さ・食事への心配り、改めて、普段の生活から見直さなければいけないなと実感しました。
冗談で済まなくなった!なんてことにならないように皆さんも気をつけましょう!

春になったし、いつもよりも歩く時間を増やしてみるだけで生活変わると思いますよ〜♪

2009年4月23日

2009年4月23日(木)

鶴岡です。

ラジオネーム、ひるがわのおどさんからいただいたメール。
---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---
「この前、100円店に行ったら館内放送で、ぎょうらくシーズンと盛んに放送しておりました。
なんのことだべと思ってましたが行楽シーズンの言い間違えのようでした。
こんな時は勇気を出して教えてけだらえーべが。」
---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---

この言い違い
思い込みっていうのがありませんか。
思い込んじゃってると、辞書を調べることもないので、こわいです。
その間違いを教える勇気って なかなか出ないものですよね。

たとえばこんなことも...
前を歩く女性のスカートのファスナーがあいてたりとか(きゃー)、教えた方も、教えられた方も、なんとなく「ごめんなさい」と言ってしまいます。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved