2009年4月10日(金)
鶴岡です。
ついにその時がやってきました。
少し前にとある方面からいただいていたドリアンケーキ開封の時です。
フルーツの王様、ドリアンは、その独特の香り(!?)と酸味が有名。
スタジオに匂いが充満するのを恐れ、朝8:30、出社する人が少ない時間帯を狙い、ABS正面玄関前で開封です。
【独特のにおいに「いい表情」を浮かべる賀内さんとディレクター】
「なーんだ。大丈夫じゃん!」
そのままスタジオに持ってきました。
このドリアンケーキ。芋ようかんの様にも見えます。外では、そんなに感じなかったんです。でも食べてみると・・・・。
今まで味わったことのない世界がそこにはありました。
10時少し前にほんの一片いただいたのですが、番組10時台は、私の口の中でものすごい存在感
でした。
姉妹品??ドリアンチップスも頂いていましたが、ちょっと勇気が出ませんでした。ははは・・・(乾笑)
あさ採りワイドスタッフだけでいただくのは申し訳ないので、午後の番組「ごくじょうラジオ」スタッフにもこの美味(微味)おすそわけです。
今は、星辻神社・だるま祭りの最中を
頂いてほっとしているところです。