けっこうヘロヘロ、
ヘロタ、いやヒロタです。
24時間テレビ、28日・29日に終了しました!
今年廣田は石井アナと一緒にABSのチャリティパーソナリティを務めました。
石井さん手作りの募金箱。
折り紙で作られた「ヒロタ」。
似てる...

そして、24時間テレビサッカーフェスティバルでは、ABSヨンチャンFCの一員として朝6時キックオフの試合にも参加しました(笑)
朝日を浴びながらのサッカーは気持ちいいけど、さすがにしんどい!!!
24時間テレビへの皆様のご協力、本当にありがとうございました!

ABSのスタジオに遊びに来てくださった方。
イオンモール秋田のサライ大合唱に参加してくださった方。
サッカーフェスティバルに参加してくださった方。
そして、私は直接お会いできませんでしたが、
県内各地の道の駅などで募金に協力してくださった方々。
本当にありがとうございました!
まさに今年のテーマですね。
「ありがとう 今、皆さんに伝えたい!」


この24時間テレビが終わると、いつも「人の温かさってすごいなぁ」と思うと同時に、夏の終わりを感じます。

きょうのあさ採りのお題は、皆さんにとっての「夏のおわり」
大曲の花火が終わると、夏のおわり。
「秋」を冠した缶ビールの発売。
スイカでなくブドウを食べるようになる。
子どもの学校がスタートして、家が平和に(笑)
いろんな夏のおわりがありますね〜
あ!
この夏話題沸騰の
チャリTシャツ戦隊も解散ですね...

今年は9月に入っても、まだまだ暑さは続くようです。
まだ「夏のおわり」と油断せず、体調管理をしっかりと!!!