ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2012年6月14日

2012年6月14日(木)

賀内です。

昨日の午後、社のアナウンス部のテレビで「ミヤネ屋」を見るともなしに見ていると、「松田聖子さん再々婚」の速報が!
その時、弊社のアナウンス部は、人が出払っていて、田村キャスターがひとりパソコンに向かって黙々と作業をしているだけでした。
「知ってるか」とテレビを指さすと、彼も「えっ!」と絶句。キャスターもびっくりの電撃結婚でした。

...という話を、けさの「あさ採り」でしていたら、なんとその田村キャスターから、番組にメールが届きました。
「僕にとっては、いつまでも天国のキッスやスイートメモリーズ、佐野元春さんが作曲したハートのイヤリングを歌っている松田聖子さんしかイメージできません」

うーん、彼はスポーツだけでなく、昭和歌謡にも詳しいなあ。
そして、メールの最後は「ABS news every.」は夕方6時15分から!」。
「あさ採りワイド」を聞きながら、ニュースの準備に余念がないキャスターでした。

きょうおかけしたのは「夏の扉」でしたが、春といえば「制服」や「赤いスイトピー」、秋になれば「風は秋色」「風立ちぬ」と、季節感に富んだ歌も多いですねえ。冬になれば「真冬の恋人たち」という、彼と二人で仲良くスケートに出かける、という歌詞の、甘々デレデレソングもあります。
私はといえば、「松田聖子といえば...郷ひろみも今年3度目の結婚をしたなあ」と、関係あるんだかないんだかわからない、実にとりとめのない感想が浮かんだのでした。

2012年6月12日

2012年6月12日(火)

最近、この あさ採り放送「日記」をはじめ、
「モーニングFootball」や「ニチスポブログ」もこまめに更新してます、廣田です。

きょうのあさ採りは「日記」の話題を中心にお送りしました。

相棒・吉村さんは、意外に!?
きちんと手書きの日記を書いているそうです。
「書いてます」という本人の話から始まった本日の番組。

しかし、よく話を聞いていくと...
決して毎日丁寧に書いているわけではない???

まぁ書かないことも時が経って振り返れば、「そんな気分の時もあった」ということになるらしいです(笑)

昔は「日記」というと、ノートなどにその日の出来事やら思いを記して記録として残すもので、周りの人に見せるものではなかったと思いますが、最近ではブログだなんだでその日記を周りの人に、時に全世界に「公開」する人も多いきょうこの頃。
「何かを発信したい」という方が増えているのでしょうかね。

書きたいことがある人はいいですけど、いつのまにか「書かなきゃいけない」という「義務」になってるのはどうなのかな〜なんて思いながら、ニュースZEROのそんな若者特集を見ていたのを思い出しました。

なんて自分の思いを書いている。

今のトレンドはこういうことなのかな(笑)

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved