ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2024年4月21日

キャミソウルブラザーズのキャミソウルコバヤシさんがゲストのスタジオは笑いっぱなしでした。

キャミソウルブラザーズのお二人は、何度もサッカーJ2ブラウブリッツ秋田のホーム戦の時にイベント広場でパフォーマンスをして、サポーターや相手チームの応援に駆けつけてくださった方たちを笑わせ心を和ませ盛り上げてくれるのですごーく人気があるんです。

画像①画像②

ABSラジオ「まちなかSESSIONエキマイク」木曜パーソナリティを担当しているせいか、コバヤシさんは最近、パフォーマンスの合間によくお喋りをするようになっています。かなり勉強して工夫しているのもわかりました。

画像③

あまりにもコバヤシさんと相方のオオバさんがピッタリ息があっているので、どこで二人は知り合ったのかお聞きしたら、秋田市のスポーツバー「スポコンカフェ」ですって。二人ともスポーツが大好きなんですね。

画像④

血液型はどちらもÀ型で年齢も45歳で同じ。身長は175cmぐらいで同じですが、
体重は、オオバさんがコバヤシさんより40キロも多いそうです。相方のオオバさんはAmerican football(アメフト)もおやりになっているとか!

この日は仕事だってこと忘れるぐらい笑いっぱなしでMichikoは、本番中はほとんどでない、素の笑い(イッヒッヒ!)を連発してしまいました。(笑)

画像⑤

今回、提案したのは、体をぐにゃぐにゃし、クラゲのような動きをするキャミさんたちなので今度クラゲをイメージした衣装も用意して、名前もそのときは、「クラゲーラ!」にしたら?なんて、勝手に提案してしまいました。(多分、これは却下されると思います。)とにかく楽しかったキャミさん。今度は、オオバさんにゲスト出演して頂き、オオバさんの声を聞いてみたいです。

画像⑥

2024年4月14日

ハッピーライン(株)家族のつどい「静庵」が6周年を迎えました。

この日は、心の花・東海林大心社長に改めて今の想いを伺いました。

画像①

2024年(令和6年)の4月15日で6周年を迎えた秋田市牛島にある「静庵」は、亡くなられた方と一緒に人生最後に家族旅行をしているようなイメージで、素敵な小さなお宿でゆったりと過ごして頂きたいという思いで創られました。

静庵を利用されたお客様からのアンケートを見せて頂きました。ほとんどの方が、とても良かった。感動した。とあります。何に感動したかというと、担当の方の細やかな気配りや親切で丁寧な対応。安心できた。不安がなくなった。あたたかい雰囲気で疲れていた心身が癒された。納棺の際の手作りの綿衣装に感動した。

施設、設備については、住宅のような感じで良い。桧風呂の浴室、ふとんや備品も清潔で良かった。ゆっくりできるスペースが多い。・・・・・

画像②

担当したスタッフの名前をお書きになっている方も多く、驚くほど皆さんが満足しています。
東海林大心社長は、天徳寺通りの「心の花」を始めた頃から変わらない理念は、「命の尊さと輝く人生を未来につなぐ」ことです。そして思いやりで溢れ、生きる喜びを感じられる世の中を広げて行く事です。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved