ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「鶴岡慶子」のアーカイブ

2012年2月23日

2012年2月23日(木)

鶴岡です。

RNゆかさんからいただいたお弁当のお話。
「今日は長男のお弁当の日。前回卵焼きを入れたのがよっぽど嫌だったのか昨日幼稚園から帰ってきて『明日お弁当作ってね、でも、たまご入れないで〜』。今朝も『たまご入れてない?』としつこくたまごを入れるなと要請してくる長男(;^_^A。ということで、いつもと代わり映えしないお弁当の出来上がり。ピカチュウ型のしらすおにぎりとピカチュウ型のキャベツ。キャンディーチーズとアンパンマンポテト。唐揚げやハンバーグ入れてみたいけど入れたら泣かれそう(;o;)たまごとお肉はまだまだハードルが高いみたいです(;^_^A」

お弁当って難しいですね。
すき間なく入れる、彩り、栄養と考えていたら朝の短い時間は大変です。
たまごの黄色ってとても貴重だと思うのですが、たまごが苦手となるとお母さんとしては大変だなと思いました。

そうしたら、大仙市ペコちゃんのママさんは、
「息子が卵、一切ダメで、飾りのかまぼこもダメ。たいへんでしたが、男の子だし、見た目より味で、煮物で茶色だらけでも良かったので助かりました。トマトとか、茄子とかも食べなくて大変大変(:_;)」

だそうです。
ミニトマトもポイントですね。トマトが苦手だと困っちゃうな。

以前、花見弁当のクッキング中継をしたことを思い出します。

我が家の食卓は、一汁一菜が基本で、お弁当をつくるのはとても大変なことでした。
これを毎日やっているママ達を尊敬します。みんな、好き嫌いなく食べるようになりますように...。

2012年2月17日

2012年2月17日(金)

鶴岡です。

金曜日にお送りしている「記念日に花束を」は、お世話になっている人や感謝したい人に花束を贈るコーナーです。毎週たくさんのご応募、ありがとうございます。

さて、今日は、秋田市外旭川にお住まいの大野かよ子さんから、旦那さんへのメッセージです。
「2月9日、77歳になります。いつも主人からお花などプレゼントをいただいています。今回はサプライズでお花を贈りたいと思います」
というメッセージ。
番組では、大野さんご夫妻に直接お電話をつないで、お話を伺いました。コーナーが終わって、素敵なご夫婦にうっとりした方も多かったでしょうね。
RN三匹の仔豚の母は大豚さんは「今日はあさ採りを黙って聞いていようと思いましたが、先程の大野さんご夫妻が素晴らしくて感動しましたメールをしちゃいました。私も今から夫改造計画しようかと考えてます。その前に自分改造かな...」
とおっしゃっています。

旦那様の満さんは、
・記念日には、プレゼントを贈る。
・お花が好きな奥様の為に、花が枯れたと思ったらお花を贈る。
・奥さんが勤務の時には、夕食を作る。
というのです(*^_^*)

娘さんがフランス人の方と結婚なさったことで、フランス文化の影響で(!?)、ご自分も奥様にプレゼントを贈るようになったと話されていました。娘さんご家族の様子を見て、自分もやろうっていう姿勢が素晴らしいですね。

RN三匹の仔豚の母は大豚さんがおっしゃるように、改造計画しなきゃ!と私も思いました。
まずは、記念日を忘れない努力から...。

2012年2月15日

2012年2月15日(水)

鶴岡です。
水曜日の10:30からお送りしている「楽しい観光地情報」。
今日はチャンピオンにお越しいただきました。
何のチャンピオンか、というと...。
先月22日に男鹿市民文化会館で行われた「男鹿湯とうふ食べくらべ大会2012」で、
予選と決勝、計8丁半を食べて優勝した谷川貴子(たにかわ たかこ)さんです。

谷川さんは、20日、京都で行われるいわば全国大会に出場予定です。大会には、二人のお子さんと一緒に行くそうです。去年の全国大会での優勝者は9丁半だそうですから、谷川さんも優勝を十分ねらえる位置にいます。
それにしても、谷川さん、細い方なので、ビックリしました!この身体のどこにお豆腐9丁半入ったのでしょう?(ちなみに2位の方とは4分の3丁差)

この大会については、先月もこのコーナーで竹谷一広(たけや かずひろ)実行委員長にご紹介頂きましたが、今日はスタジオでお話をうかがうことができました。

参加したのは8〜60歳の男女あわせて40名。
競技は土鍋の湯豆腐をすくって、しょうゆと薬味(ねぎ、しょうが)につけながら食べるのです。初めて企画された大会ですが、岩手のわんこそばの大会のようになったら素晴らしいですね。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved