ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2009年2月25日

2009年2月25日(水)

賀内です。

ハガキでリクエストをいただいた「走れコウタロー」(ソルティ・シュガー)をおかけしました。
競馬がテーマで、曲中には発売当時の美濃部東京都知事の声色が入ったり、競馬中継の物まねが入ったりと、歌以外にもおもしろい要素の多い曲ですが、ハガキを下さった、ラジオネーム「四つ葉のクローバーナナ」さんのリクエスト理由がふるっていました。

「うちの人が珍しく競馬中継を見ていました。競馬はもちろん、ギャンブルには全く縁のなかった人がなぜ?...謎が解けました。娘が東京で働いているのですが、住まいがとある有名な競馬場のすぐそばなんです。馬の出走に合わせてカメラが娘の住まいの付近を写してくれるのをいいことに、一人暮らしのわが子を思いやっているのでした」

こんな理由で競馬中継を見ていたのですね。離れていても、大人になっても、親にとって子供はいつまでも子供というのはホントです。

2009年2月24日

2009年2月24日(火)

賀内です。

「あさ採りワイド」は新年度に先立って、3月からパーソナリティーが一部変更になります

去年4月から月曜と火曜を担当してきた茜谷幸子アナウンサーは、本日をもって番組を卒業しました。
茜谷さんはこれまで「あさ採りワイド」の前身「おはようワイド」のほか「歌のない歌謡曲」などを長く担当、春の陽だまりを感じさせるような温かいトークは、聞く人をほっと安心させるだけでなく、スタジオで向かい合って放送している私も、ほのぼのした心持ちで過ごせました。
お聞きの皆様からも、多くのメッセージをいただき、茜谷ANも感激しておりました。

来月からは、月曜火曜は廣田裕司アナと田村陽子さん、水曜から金曜は私・賀内と鶴岡慶子さんでお送りします。写真は、きょうの放送後に「お疲れ様でした」「今後もよろしく」と集まったみんなで撮りまし
た。左から鶴岡・賀内・茜谷・田村・廣田の各パーソナリティーです。

茜谷です。
朝のひととき、ラジオを通して皆様とご一緒させていただきました。本当に〈一緒〉でしたよね。声にのせて思いを届ける...また、こだまのように響いて戻ってくるというやりとりは、みんなの心がとても近くて、つながっているという実感そのものでした。この手応えが仕事のエネルギーでした。
温かく見守っていただき、支えていただき、本当にありがとうございます。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved