ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2009年3月6日

2009年3月6日(金)

賀内です。

羽後町の、「春はそこ」さんのおはがきです。
「去年の暮れ、会社を解雇されました。25年勤めていた日々が嘘のように、時間がゆっくり流れています。元同僚や知人等と食事やウインドーショッピングしたりしています。ハローワークは中に入れないほどの混雑です」

また、「四児の父」さんのメールです。
「初めてメールします。最近、解雇されちゃいました。ある日長男に『この曲聞いて頑張って』といわれて聞きました。同じ境遇の人にもこの曲を聞いて頑張ってもらいたいです」
というのが、ロードオブメジャーの「さらば碧き面影」だったそうです。
この曲、きょうかけたところ、さっそく「春はそこ」さんからFAXをいただきました。

「今聴いてます。ありがとうございます」
「同じ境遇」という呼びかけに、心を動かされたのでしょうね。リスナー同士のつながり。番組を担当していて、うれしい瞬間です。「同じ境遇」のかたがたに、明るい光がさしこみますように。

2009年3月5日

2009年3月5日(木)

賀内です。

きょうの「賀内隆弘のさて今週は」では、秋田でも被害が拡大している「パチンコ攻略法詐欺」についてお送りしました。

結論から言うと「100パーセントもうかる攻略法などない」のですが、「必ずもうかる」「何十万円も稼げる」などという甘言で人を釣るのです。

...という放送をしたら、
「自分の友人がそれで20万円とられた」
「自分も被害者の一人。電話番号がリストに入っているらしくて電話がかかってきた」
など、メールや電話をいただきました。
これだけすぐ反応があるというのは、相当な数の被害者がいるのではないかと考えられます。「被害にあっても恥ずかしくて黙っているケースもある」というのは、振り込め詐欺と同じですね。「うまい話はない」と肝に銘じて、引っかからないようにするほかありません。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved