ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2009年2月19日

2009年2月19日(木)

賀内です。

毎週木曜、ラジオネーム「田村尾・サム」さんのメールを紹介しています。カレー屋さんの失態から始まり、ご夫婦の生態を面白おかしく伝えてくれて、私たちも楽しみにしています。

きょうは、その奥様からのメールでした。ご主人(つまり田村尾・サムさん)のご両親も、負けず劣らず愉快なことばかりやってくれている、という話でした。
カルボナーラとボラギノールを間違えるなど序の口、歯医者さんから「口紅を拭いて下さい」と言われて口笛を吹いた、とか、まあまあ、笑いの絶えない一家です。

...と紹介していたら、今日はなんと、その「田村尾・サム」さんご本人が秋田放送にいらっしゃいました。「仕事で近くに来たので」と、素顔はシャイな様子。せっかくですのでスタジオで記念写真をとりました。

右側で目隠し状態なのが「田村尾・サム」さん。左は「この人のご両親も...」と思いながらしげしげと見ている賀内です。

2009年2月18日

2009年2月18日(水)

賀内です。

7時23分から放送している「鈴木杏樹の行ってらっしゃい」では、今週は録音機材、主にレコードの話をしています。

水曜リクエストには、懐かしの曲のご希望を多くいただきますが、弊社のレコード室をさがしてもCDがなく、レコードしかない、ということもよくあります。会社にはもちろん、レコードプレーヤーもありまして、それを使って放送します。
レコードにスプレーを吹きつけて、33回転か45回転か間違えないようにセットして、針をレコードの上に乗せる...という、あの方式です。
今の若い子は、レコードのかけ方を知らないそうで、私など古い世代ですねえ。

「あの曲はABSにならきっとあるはず」というご期待にこたえるべく、「あさ採りワイド」のディレクターは日々、レコード室の奥の奥まで入って、宝さがしのような気持ちで曲をさがしています。
来週のリクエストも、ご期待下さい。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved