ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2009年5月18日

2009年5月18日(月)

好きなことばは「愛」、廣田です。
好きなことばですが、最近欠乏しています...。

きょう5月18日は、こ(5)とば(18)の語呂合わせから、「ことばの日」だそうです。

というわけで、皆さんから好きなことば・好きな歌詞などについてメッセージいただきました。
皆さんそれぞれ、好きなことばは違いますね〜(当然か...)
でも、「ことばから元気をもらえる」という方がたくさんいらっしゃいました。
やはりことばは大切ですね。

そんな「ことば」で仕事をするアナウンサーという職業。
改めて、その責任の重さを実感した一日でもありました。
これからも皆さんの心に「ことば」が響くようにがんばります♪

さて、そんなアナウンサーの大先輩、ABSの井関裕貴アナウンサーは、きょうお誕生日なのです!!!リスナーの皆さんからも「おめでとう」メールが届いていました。ありがとうございます。

「オーバーフォー(オーバー40)」?それとも「アラフィフ(アラウンド50)」?な井関さん。

好きなことばは
「人生出たとこ勝負」
「なるようになるさ!」
「一途」

皆さまに一言
「ダジャレは頭の体操、心のオアシス。まだまだ磨きをかけます♪」

A:井関さん、アラフォーなんだって?
B:あら?ふぉーなの?(あら?そうなの?)

これからもABSをよろしくお願いします!

2009年5月15日

2009年5月15日(金)

鶴岡です。

飼っている猫、発情期
去勢した方が良いのか?というメールをいただきました。
インターネットで調べたところ、去勢手術はした方がいいとのこと。理由は2つ。

・不幸な子猫を出さないこと。
・発情期は、猫にとってストレスになることが多く、そのストレスによって、食欲不振やいろんな病気になることもあること。

発情期は、1〜3週間続きます。その間、甘い鳴き声を出したり、普段とは違うにおいがしたりします。いずれ、お近くの獣医師さんに相談するといいでしょうね。

GWの後のフル回転の一週間、天気も変わりやすかったですが、みなさまどのように過ごされたでしょうか?リズムは取り戻せたでしょうか?

昨日は、秋田市の千秋公園を少し歩きました。
つづじがきれいでした。
すべての生き物が生長して天地に満ち溢れている二十四節季「小満」も 来週です。

リズムを整えて、この後も生き生きと過ごしたいものです。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved