2012年4月30日(月)
「頭を使って仕事をするように」
入社当時から田村修先輩によく言われた言葉です。
今でも日々考え、そして、同じように後輩たちに伝えています、廣田です。
毎日頭を使っていると、いろいろな悩み・疑問につき当たることも多々あります。
その結果
「天丼にえびが二本入っている。どうする、俺!?」
という悩みに対して頭をフル回転させる日もあれば、
「あっ。いつの間にかポテトチップスを箸で食べるようになっている。
以前は手だったのに...皆さんはどうだろう?」
という疑問で夜も眠れなくなることも、、、いや、それはないか。。。
夜はちゃんと眠れている。
そんないたって個人的な疑問を、4月30日月曜日。
ゴールデンウィークの中、皆さんにも聞いてみました。
多くの方が「手」でしたね。
廣田・吉村と同意見の「箸」使う方は、今回は少数派。
そして時々「どうでもいいわ」というご意見(笑)
おっしゃるとおり。
でも、たまにはいいじゃないかな!?
そんなどうでもいい事が、皆さんの家庭や職場のちょっとした話の種になることを祈って。。。
どうでもいい事に思いをめぐらせ、頭を使う。
毎日がなんだか楽しくなってきますよ。
あれ?
もしかして、頭の使い方間違ってる!?