ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2012年5月8日

2012年5月8日(火)

きょう何をするか、悩む。
悩むことができる。
それは贅沢な悩み。
そんな平和な日常に感謝、廣田です。

迷った挙げ句、きちんと決意して岩盤浴に行った吉村さんに対し、
迷った挙げ句、だらだら過ごしてしまった廣田。

いかんですね。。。

8日に放送したハピネッツの長谷川誠プレイングマネージャーのインタビューの言葉にも
「後悔しないために今日何をしなければならないか」
というのがありました。

さてさて
4月スタートの新コーナー「モーニングFootball
毎月二回お送りしています。
今月は7日と14日の放送です!!

7日の「前半」は、JFLのブラウブリッツ秋田のソニー仙台戦を振り返りました。


ブラウブリッツは2点を先行されながらも、松ヶ枝・松田 両選手のゴールでなんとか2ー2の引き分けに持ち込みました。

三試合勝ち星なし...
今週は試合がないのでゆっくり休んで切り替えて次に向かってほしいですね!

そして7日「後半」は、なでしこ・あさ採り選抜の吉村優ANチャレンジ企画!
副キャプテン吉村 なでしこへの道」についてご紹介しました。

吉村さんが一年でどれぐらいリフティングうまくなるのか!?その成長ぶりを追いかけます。

記念すべき一回目のリフティングは何回でしょうか!?
本社前で、あさ採りワイドの看板を背にチャレンジしました!

2012年5月4日

2012年5月4日(金)

賀内です。
大型連休の前半は、1. 好天2. 桜満開という絶好のコンディションでしたね。
何を隠そう、私も陽気に誘われて、ふらふらとあちこち歩いておりました。

4月28日は、桜が満開の千秋公園へ。太平山もきれいに見えます。

いやー、二の丸も本丸も、人がいっぱい
焼き鳥やバナナチョコレートの屋台も商売繁盛のようで、何よりです。
去年は地震もあって、「花見どころでない」という雰囲気もありましたが、今年は花も花見客も満開の風情です。

翌日も快晴、温暖。仙北市のわらび座近辺へ。角館に限らず、ここの桜もいいですよ。

岩手や宮城など、県外ナンバー車も多数。
地ビールレストランも大入りで行列。私は名前を書いて、空席ができるのを待っていました。

ここ、レストランの庭に水仙が咲いていて、桜と同時に見頃になっています。

さらに翌日は男鹿へ。
日本海を望むレストランでパエリアを注文し

エビやカニの下にいたのは...

そう、ハタハタでした。ハタハタのパエリア!
意外な取り合わせに思えますが、これがまた美味。
塩焼きやしょっつるだけではない、ハタハタの新しい味覚でした。

男鹿水族館GAOも人でいっぱい。
ペンギンもお客様に囲まれ「今が書き入れ時だ」という勤労意欲に燃えているようでした(そうか?)。

帰りはやっぱり、大潟村に寄らないわけにはいかないよなー、というわけで、菜の花ロードです。

ベタといえばベタですが、名所をあちこち回りました。そして連休後半は「あさ採りワイド」の仕事に励む、というのが、私の連休です。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved