ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2014年9月27日

音楽の秋、おしゃれの秋。

本格的に秋を迎えて、各地でイベント盛りだくさん!!
今日・明日行われているABSまつりや、10月4日から始まる国民文化祭に向けて
秋田の盛り上がりは最高潮!!!
どのイベントに行こうか悩んじゃう人も多いのでは!?

...と悩める人の1人・michikoは、音楽のイベントに行きた~~~~い!
大好きなミュージシャンのライブにお出かけするのが大好き!
大好きな音楽を聴くと、心が明るくなって、ストレス解消になるんです。

先日も友だちの歌手・KAYOさんの歌声を聴きに、
上野のジャズクラブ「ARIES」へ行ってきました!


入口前にある看板や、店内に入っていく階段、開演前のステージの雰囲気の良さにワクワク♪

もちろん!ライブはと~~~っても楽しかったぁ♪♪♪

KAYOさんと共演したピアニストの上保一恵さんとは初対面♪
...ではなく、秋田に来た時に私に会ったことがあるとお話ししてくれたんだけど、
私が覚えていなかった!!
上保さんごめんなさい!次の再会を楽しみにしています!

また別の日には、同じく友だちのシンガー・ソングライターの中山ラビさんと再会♪

「女ボブ・ディラン」とも言われる彼女は精力的にライブ活動をしていて、
そのパワーにいつも元気づけられます。

ライブハウスやコンサートホールでのライブは
その時、その場所に行かなくちゃ味わえないものだから、
お出かけするのがやめられないんです~~~。

そしてお出かけに欠かせないのは、靴!

お気に入りのお店に並んでいる靴たちは、決して価格が安いものではないけれど、
足が痛くならないものを多く取り揃えています。
取材やプライベートで外出することが多い私にとって、
足に負担がかからなくって歩きやすい靴は欠かせないんです!

しかも歩きやすいだけでなく、デザインもオシャレ。
さらに!良質な素材で作られているので丈夫で長持ちするんです♪♪♪
ここで買った靴たちはどれも大好き♪

そして足を運ぶ理由がもうひとつ。
このお店では靴を買う時、その人に合わせた中敷きを作ってくれたり、
無料で靴を磨いてくれたりなどの、さりげないサービスがとっても心地良いんです!
買った靴も履き心地バツグンで大活躍しそうです♪♪♪

  • シルヴィ・ヴァルタン「恋はみずいろ」
  • 吉田拓郎「祭りのあと」...RNあいさんからのリクエスト
  • フランス映画・「シェルブールの雨傘」のテーマ曲...RN清さんからのリクエスト
  • 「Joyful, Joyful」...ちせ先生のおすすめ曲
2014年9月20日

9月の三連休♪

先週の三連休は、まさに行楽日和でしたね!!
(私は仕事でしたが...)

そんな三連休2日目の14日(日)、またまた!佐藤有希アナウンサー「あの場所」へ向かいました。
あの場所とはもちろん、
J3リーグ第25節「ブラウブリッツ秋田 VS FC町田ゼルビア」の試合が行われた"あきぎんスタジアム"です!

今回の試合は、2対1で勝利!!!
嬉しくって、ついつい隣で応援していた女の子たちとも盛り上がっちゃいましたよ♪♪♪

初めて観戦に来たという女の子はちょっぴり照れながらカメラに笑顔を向けてくれました。
この日は晴天に加えて、来場者が2,000人以上だったそうなので、選手の皆さんもハッスルできたのかも!!!

今日20日、午後1時から行われる「ツエーゲン金沢」とのホームゲームでも
この勢いでぜひ勝利してほしいなぁああああ!!!
と願っていますが、仕事のため会場で応援することができません...(涙)
ABSテレビの実況生中継を見て、応援したいと思っています!!!

そして翌日の15日(月)は、「まめだす!ねんりん倶楽部」の取材で
秋田市下北手にオープンしたばかりの秋田中央スポーツセンターで行われた
敬老の日イベントにおじゃましました。

紙ひこうき作りの名人たちが、子どもたちに作り方を教えたり、
天然芝の上でサッカーやターゲットバードゴルフなどなど、
家族みんなで気軽にチャレンジできるスポーツを楽しんでいましたよ♪
10月5日(日)の「まめだす!ねんりん倶楽部」をお楽しみに~~~♪♪♪

さて、2014年michikoの夏休み・ともだち編♪

だ~~~い好きな友人たち(そしておいしいものも♪)です!

  • シルヴィ・ヴァルタン「ズン・ズン・ズン」...1968年の曲、イタリア語
  • 高英男「枯葉」...RN枯葉の季節さんからのリクエスト
  • THE 虎舞竜「ロード」...RN招き猫さんからのリクエスト
  • JOHN P.KEE「Strength」...ちせ先生のおすすめ曲

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved