ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「鶴岡慶子」のアーカイブ

2010年1月15日

2010年1月15日(金)

鶴岡です。

今日の話題は、「サメ」でした。
あさ採りワイド秋田便は、特にテーマを決めていないのですが、1通のメールが
きっかけで盛り上がってしまうということがよくあります。
今日は、パンダさんのメールがきっかけ。
「サメ」の刺身をしょうが醤油でいただくというのが最高だというのです。
油がじゅわーっとお醤油に浮いて、それはもうトロのようだとディレクターも言います。

サメは、スーパーでも見かけるのですが、私はどうやって食べるのかわからず、今まで素通りしていました。サメ肌という言葉があるように、少しざらざらして食べにくそう...というのが私のイメージで、要するに食わず嫌いなんです。

・しょうが醤油の「漬け」にして翌日食べるのもいい
・片栗粉をまぶして揚げると、鶏の唐揚げみたいでおいしい
・焼いて、にんにく・しょうが醤油をつけていただく

なんだか 美味しそうです。
番組を進めながら、お腹が鳴り出すのが9時頃です。お腹が鳴って自分でにやりとすると、賀内さんは、「健康だねぇ」とぼそっと話します。
美味しい話題の時は、大変です。
実は今日の昼食は、お昼12時には食べ終わっていました。
お友達からランチの誘いが来たのに、すでに食べ終わっていて残念でした。
美味しい話題は、時には「罪」でもあります...。

 
今の寒い時期に美味しいものは、体をあたためるようにできているのだそうです。そういえば、野菜で考えると体を冷やす茄子は夏。あたためる大根は、今が時期です。旬のものを 美味しく上手に食べたいものです。

2010年1月8日

2010年1月8日(金)

鶴岡です。

今日は、エルビス・プレスリーの誕生日。エルビスの曲を特集でお送りしました。偉業を成し遂げたアーティスト。たくさんのメッセージをいただきました。
結婚式の司会をしていますと、よくBGMで使われる曲があるので、なじみがあります。
そうです、ラブ・ミー・テンダーです。
シンプルな曲ですが、エルビスのあの雰囲気を出すのは難しいので、余興で歌われる方はまれです。後半のキャンドルサービスでよく使われます。エルビスの曲は、古いという感じがしないんですよね。

当時「しぶい」とか「しびれる」という言葉は、使われていなかったと思いますが、エルビスはそういうのにぴったりだ!と、今日は思いました。

享年42歳。
「ロックンロールというジャンルをつくりあげたこと」が一番の功績です。それは、もちろんですが、あのジョン・レノンがロックに目覚め、その道を歩もうと決心させたのはエルビスのステージだったとも言われているそうです。

一人が 何と出会うか、誰と出会うかで 歴史も変わるって事ですね。
この話を聞いて、そんなことを思う週末です。

2010年1月7日

2010年1月7日(木)

鶴岡です。
パーソナリティクッキング中継の第3弾は、賀内さんが当番です。

9:40頃、完成。
スタジオに"それ"は、やってきました。
七草がゆをモチーフにした、男の料理、七草・稲庭うどんがゆです。
どんぶりに 細かいうどん。若菜(春の七草)の緑がはえ、梅干しの赤いアクセントが良いです。


盛りつけの部=合格!

一口、まずはおかゆ風うどんをいただきます。
おぉ!軽くすっと入ってきます。

今度は、七草と一緒にいただきます。
疲れた胃腸に気持ちよいですね。

梅干しは?
また目先がかわってどんどんおかゆが進みます。

わーおいしい。
味の部=合格!

コマーシャルのたびに食べて10時台が始まる前には、汗が出るほど体が温まりました。
おかゆは、自宅で炊きあげると1時間以上かかっちゃいますが、これは良いですね。

花丸です。大変よくできました。

昨日からタイムスケジュールを見つめながら深呼吸をしている姿を何度見たことか...。
テンパっている(!?)賀内さんを見るのはとても珍しい。
一人スタジオで留守番するという心細さも忘れて、私はおもしろがっていました。

エプロンもとっても似合っていました。本当にお疲れ様でした。
さ、クッキング中継、終えてどうですか?賀内さーん!

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

はい、特設キッチンの賀内です。
いやー、離れているんで時差がありますねえ。(放送を聴いた人しかわからない話でごめんなさいね)
さてさて、きょうのメニューは、「七草・稲庭うどん粥」でした。七草粥はおなじみのメニューですが、秋田には稲庭うどんがあります。そこで、両者を結びつけて、こうなりました。

【材料】(4人分)
├ 稲庭うどん 320g
├七草セット 1パック
├白だし醤油 大さじ2
└水 2カップ

まず、七草を水で洗います。

かぶ、大根の白い部分は薄切りに。菜っ葉は30秒ほど湯がいてから細かく刻みます。

やってみてわかったのですが、しゃべりながら包丁を扱うのは、危ないですね。刻んでいるうちにシンクや床に野菜が散ってきましたが、まあ、気にせず進めます。
そのうち、放送を聞いたアナウンサーたちが、物見高くやってきました。

ポーズをとったりして、まだ余裕がある賀内。

余裕がなくなってきた頃。それをあたたかく見守っている酒井アナ。 (そうか?)

稲庭うどんはそのままゆでず、細かく砕きます。これを軟らかくゆでて、お粥に似せようというわけ。

うどんはポキポキ折って

ボールの中で、包丁の柄を使って砕きます。あとから気づいたのです
が、すりこぎを使えば早かったですね。この作業、やっているうちに無心の境地になります。

うどんの袋には「5分半」とありましたが、少し長めに6分ゆでました。
ゆで上がったら、ざるにあけます。このとき、ちょっとした工夫がありまして、私はざるの下に丼を置きます。うどんをゆでた熱湯が丼を満たして、器も熱いままになるのです。

うどんが熱いうちに、さっそく丼へ。細かくなったうどんは、さいばしを受けつけませんから、おたまであけます。すこしくらいゆで過ぎでも、ゆで足りなくても、あまり気にせず行きましょう。

だし汁をかけて、菜っ葉と梅干をのっけて、できあがりです。

とりあえず鶴岡さんから合格点をいただいて、一安心。

特設キッチンは、うどんのきれはしや、七草の切り落とした根っこで散らかっていたのですが、私は完成品をスタジオに届けるのでそれどころではなく、スタッフがきれいに片づけてくれました。感謝!

私としては、「世界の料理ショー」をイメージしたつもりだったのですが、しゃべりながらの料理は難しいもんです。グラハム・カー(『世界の料理ショー』の人ね)やグッチ裕三さんを尊敬した一日でした。

これで、田村陽子さんのイカラーメン、鶴岡さんのりんごカレー、そして不肖私の稲庭うどん粥と一巡。あとは花の独身・どフリー、廣田アナを残すだけとなりました。どんな料理がどんな手際でできるのか、みんな注目しております。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved