ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2014年9月8日

あゆかわさんの本 プレゼント

きょうのゲストは、
詩人でエッセイストの"あゆかわのぼる"さん。

あゆかわさんは、先月25日に
『ふるさと点検 辛口ホンネ主義 誰も言わなかった"秋田気質と文化度考"』
を出版されました。

秋田弁、がっこ、民謡など秋田に根付くものに優しい目を向ける一方で、県政の課題や秋田人の気質に切り込んでいきます。

20数年前から全然変わらない・・・あゆかわ節は今も健在。
穏やかだけど、言葉に込めた思いがビシッと伝わってきます。

そんなあゆかわさんの本を、ラジオをお聞きの3人の方にプレゼントします。
応募者多数の場合は、抽選で当せん者を決めさせていただきます。

ご希望の方は、
住所、お名前(当せん発表で読みますので、ペンネームを希望の方はお忘れなく)、
電話番号、番組への感想などを記入して、ご応募ください。

【応募方法】
はがき、FAX、E-mailで
※あさ採りワイド秋田便「あゆかわさんの本プレゼント」係

■はがき 〒010-8611 ABSラジオ 
■FAX  018-824-8564
■E-mail asa@akita-abs.co.jp

2014年9月5日

色とりどりの秋の歌

9月最初の金曜日。
いつもはディレクターが選曲しますが、きょうはパーソナリティの特権(?)を発動して
「自分が聞きたい・かけたい・秋の曲」を選んでお送りしました。

・ニュアンスしましょ(香坂みゆき)
・すみれSeptember Love(一風堂)
・セクシャルバイオレットNo.1(桑名正博)
・22歳(谷村新司)
・哀愁のページ(南沙織)
・秋からも、そばにいて(南野陽子)
・燃える秋(ハイ・ファイ・セット)

「世代がわかる」というお声、ごもっともです。この私が聞きたい歌なんですから。
「選曲、ドンピシャ」「22歳を車内1人カラオケで楽しみました」などという反響もあって、ちょっと安堵しました。

「ニュアンスしましょ」は、中国風のイントロで始まる、1984年の資生堂・秋のキャンペーンソング。
アイドルだった香坂みゆきが、大貫妙子作詞、EPO作曲の、オフィスラブをテーマにしたこの歌で、大人の歌手を印象づけました。
ラジオネーム「おがわちゃん」は、この歌を小学生の時に聞いて、ニュアンスがよくわからなかったそうです。
「デスクの端に秘密のサイン」なんて、小学生にはねえ...

「セクシャルバイオレットNo.1」など、化粧品会社のキャンペーンソングは、
やはり記憶に残るようで、「なぎっこ」さんは、デパートの売り場でキャンペーンソングに
照れながら化粧品を購入、という思い出を寄せて下さいました。

ほかにも「九月の雨」(太田裕美)とか、「色づく街」(南沙織)とか、
挙げればきりがありませんが、それは他日を期してお送りしますので、お楽しみに。
水曜のリクエストも、お待ちしています。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved