ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2009年6月5日

2009年6月5日(金)

鶴岡です。
アカシアの天ぷらが話題になりました。
小坂小学校では、給食にも出るそうです(驚)。

私はまだ 食べたことがありません。
食用のお花というと、「菊」を思い浮かべます。
菊は、おひたしも良いですし、もちろん天ぷらも美味しいですね。

小坂町のアカシアまつりは、明日、あさって(6月6日(土)〜6月7日(日))開催です。
小坂町内に群生するアカシアは約300万本。
まさにアカシアの街です。
街全体が 白いアカシア、甘い香りに包まれるのでしょう。

アカシアの天ぷら、味はさっぱりしているそうで、その甘い香りを楽しみたいものだと思いました。

2009年6月4日

2009年6月4日(木)

賀内です。

美郷町の道の駅「雁の里せんなん」で、6/28に山菜まつりが行われますが、その中で「特大ソフトクリーム早食い競争」があるのだそうです。
普通のソフトの三倍、高さはクリーム部分だけで22センチ!だそうで、クリームとコーンを食べきるまでの時間を競うという競争。
各地の名物ソフトを食べ歩いてx年、「ソフトクリームの女王」鶴岡さんの目が輝きました。

「ソフトがとけて、しずくが落ちてくる前に食べきらないといけないですね」などと作戦まで考え、本気になっています。それは食べがいがあると思いますが、全部食べたら目と目の間が痛くなってきませんかね?かき氷を食べた時のように。

定員30人。「中学生以上の健康なかた」という条件が、なんか泣かせるというか...確かに、健康でなければ完食はできませんね。
ちなみに鶴岡さんは、その日はスケジュールがあわず参加できないそうで、たいへん残念がっておりました。どなたか、挑んでみるかたはいませんか?

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved