ちょこっとチョコタイプ。咲いた咲いた。
鶴岡です。
2月11日は、建国記念の日。
「建国をしのび、国を愛する心を養う」国民の休日です。
お仕事がお休みの方も多かったでしょう。
チョコレートの買い出しに出かけるには、絶好の穏やかなお天気でした。
「あさ採りワイド秋田便」では、ちょこっとチョコレートをかけたりんごチップスの話題をお送りしました。
湯沢市の「まるてつ果樹園」藤山里子(ふじやま さとこ)さんにスタジオでお話を伺いました。
既に、販売していた、スライスして乾燥させたりんごチップスに、
このほど、新作として、チョコレートを ちょこっとかけた「チョコタイプ」を発売しました。
チップスは、傷がついてしまって、出荷できないりんご達を活用したものです。
実際に傷がついたというりんごも、スタジオで拝見したのですが、とてもきれいで、本当にもったいないんです。
蜜がたっぷりで、しゃきっと美味しく頂きました。
美味しいりんごをいろんな形で私たちに届けてくれる気持ち、嬉しいなと思いました。
そのりんごチップスのチョコタイプは、豊かなチョコレートの味がりんごの味をさらに引き出してくれる感じでした。
湯沢市 三関 ゆめ蔵ぶ直売所や、横手市 道の駅十文字で求めることができます。
もう一つ、話題としてお送りしたのは、大潟村のチューリップです。
ケーフランドギフト
シルバーパーロット
フレミングパーロット
エンドレスラブ
チューリップは、毎年毎年新しい品種が生まれるのだそうです。
大潟村のイベント「ポルダーリップウェーブ2016 大潟村チューリップ作品展」は、
2月12(金)~14(日)まで干拓博物館での開催です。
番組で紹介したのは、ほんの一部。イベント内では72種類のチューリップが楽しめるそうです。
どうぞ、お出かけください。