2016年3月17日
2016/3/22(火)予告
9時35分ごろからお送りする「秋田ヲ叫べ★ノーザンハピネッツ」。
ゲストは、背番号5 田口成浩選手です。
シーズンも佳境になったこの時期の心境について、チームの主力にお話を伺います!
選手への質問や、メッセージ等お待ちしています!
9時35分ごろからお送りする「秋田ヲ叫べ★ノーザンハピネッツ」。
ゲストは、背番号5 田口成浩選手です。
シーズンも佳境になったこの時期の心境について、チームの主力にお話を伺います!
選手への質問や、メッセージ等お待ちしています!
あすとあさって、2/27(土)、28(日)に、仙北市のたざわ湖スキー場で
「2016FIS フリースタイルスキーワールドカップ秋田たざわ湖大会」が開かれます。
モーグルといって、コブのある斜面を滑降する競技ですが、
大会には世界各地から選手が訪れて、成績を競います。
そのモーグルで、長野からソチまでの冬季五輪に連続5回出場、
連続入賞の記録を持つ上村愛子さんが来秋しました。
モーグルの面白さ、大会の見どころなどを伺って、2/25と2/26の「あさ採りワイド秋田便」で放送しています。
上村さん、意外なことにアルペンスキーではそれほど好成績が出ず、中学生のときにモーグルに転向したのだそうです。
アルペンとモーグルでは、膝の関節の使い方から何から全く違っていたそうですが、たちまち上達して、18歳で長野五輪に出場しました。
初の五輪、緊張しなかったか伺うと、それよりも楽しい気持ちがまさっていたとのこと。
上村さん、私の素人まる出しの質問にも、ニコニコと丁寧に答えてくださり、恐縮の至りです。
(わが社のfacebookでも『賀内アナウンサーも愛子スマイルにメロメロ』とありましたが、本当にメロメロでした)
常に前向きな気持ちを持っていると、結果もいいものになっていくのかなと感じながら、インタビューしていました。
どんな分野であれ、その道を極めた「達人」の話には、学ぶことが多いもんです。