ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2010年10月5日

2010年10月5日(火)

田村陽子です。

今週は穏やかな行楽日和の一週間になりそうです。
というわけで今日のテーマは「なべっこ」
なべっこ遠足など、秋田の秋の恒例行事未経験の廣田アナと私...。ぜひなべっこアレコレを教えていただきたいということでメッセージをお寄せいただきました。

材料はあらかじめ切って持っていくようですね!種類はきりたんぽ、豚汁、いものこ汁、 シチュー、デンジャラス・ラーメン(笑)など様々で...屋外でみんなで作ったなべっこは最高に美味しいというのは皆さん共通のご意見でした。
いいなぁ、今年こそ行きたいなべっこ。ただ廣田アナは今年も行けそうにないなべっこ...。10月はとても忙しいそうなんです。合コン以外にも、ちゃーんとアナウンサー業をしているんですよ、廣田さんは。

日曜日に初めてブラウブリッツの試合を生で観戦しました。仁賀保グリーンフィールドは選手までの距離が近く、表情まで見えるくらいでした。ルールは7割くらいしか分からない私でもゴールが決まったときの高揚感、守りの時間の緊迫感を体で感じることができました。
屋台の食べ物も美味しかったです。
本荘ハムカツを買いに行っているうちに久保田選手のゴールが決まると屋台の皆さんも大喜び。ゴールの瞬間は観覧席以外でも盛り上がれるんだなぁ♪

帰り際にサポーターの女性たちから「また会おうね」と言ってもらって嬉しかったです。
「また会おうね」という言葉がいいじゃないですか。「また会おうね」の輪がいつか県内の皆さん全員に広がるといいな、広げたいなーーっと思いました。

2010年10月4日

2010年10月4日(月)

廣田です。

2日間にわたるABSまつり
心配していた雨も降らず、大盛況で無事に終了しました!

会場にお越しいただいた皆様、
テレビ・ラジオの向こう側で応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました!

日頃の感謝の気持ちをつたえるABSまつりでしたが、あらためてこちらが、また皆様への感謝いっぱいの気持ちに包まれました。

皆様あってのABSでございます。
今後ともごひいきに〜♪

そして、2日にABSまつりにライブで出演してくれた秋田市出身・ヤドカリのゴーさんが、今朝はスタジオにきてくれました!
ライブも大盛況だったようです!

今朝のスタジオトークでは、ゴーさんが話す言葉の節々に
「あ〜、やっぱりアーティストだなぁ。素敵な言葉が並ぶなぁ」
と感動していたんですが、私・廣田の品のないツッコミにより、雰囲気が台無しとなってしまいました...。

申し訳ないです!

私も、アーティスティックな雰囲気を出していけるようがんばりまーす♪

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved