2011年7月11日(月)
体力には自信がある田村陽子ですが、今年の暑さには不安を覚えてしまいます...。
きょうは「精が付く食べ物」をテーマにお送りいたしました。
うなぎはもちろん、いろんな食べ物があがりました。
焼肉、ニンニクをがっつり入れたラーメン、ニンニクとしょうがにたっぷり漬けたから揚げ、ホルモンチゲなどの男性的な?メニューあり、トマトでビタミンチャージ♪とかアスパラガスなどのお野菜あり...と様々なご意見をありがとうございました。
中でも廣田アナが惹かれていたのは、RN七福神さんの「卵焼きの上に生ニンニクのすりおろし」でした。
簡単だし、試してみるそうです。
私はRNひろぴーさんの「夕顔のお味噌汁に、ミョウガのみじん切り」を試したくなりました。
冷たくして飲んでも良さそうですよね。
最近しょっちゅう作っている「精が付く食べ物」を一つご紹介します。
「山芋のスタミナ焼き」というものです。某BSの居酒屋を巡る番組で目にしたお料理。味は分かりませんが、何となくこんな感じではないかしら...と考えて作った創作料理です。ものすごく簡単です。
長いものすりおろしに、同じくすりおろしたニンニクをお好みで加えます。これに顆粒だし少々と塩、薄口醤油をちょっぴり入れて味を調えて溶けるチーズをお好きなだけ混ぜ込んで...
油かバターをひいた卵焼き用のフライパンに投入!!
2〜3回くるくるとかき混ぜてみて、チーズが溶けて焦げ目が少しついたら出来上がりです。
おすすめですよ♪