ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2011年8月2日

2011年8月2日(火)

廣田です。

7月の高校野球から始まり、全県少年野球
ここまでは例年通りですが、今年はさらに北東北インターハイ

激しい毎日です。

先発なのか、中継ぎなのか、リリーフなのかわかりませんが、毎日マウンドに登っているような感じです。
いろんなことが起きていますが、少し落ち着いたら全部まとめてお伝えします。

この忙しさを笑いでふっとばしてくれるような廣田のサイン(似顔絵!?)を、吉村ANが考えてくれましたが、ここに掲載するのはまた今度のお楽しみで!

きょうのテーマ
夏を感じる香り

いよいよ明日から竿燈まつりです。
はんてんに染みていく汗の匂いも好きですが、今年はあまり出られないかも〜。
皆さん、秋田の夏を存分に楽しみましょう!

2011年8月1日

2011年8月1日(月)

田村陽子です。

きょうから8月...本当に早いなぁ!!と感じます。
梅雨明けが早かったので今年はいつもの年より長く夏を楽しめそうですね。私も夏ならではのイベントに参加したいです(叶いそうにないですが...)

夏といったらカレー♪夏休みの定番・カレー♪
鶴岡さんの得意料理の一つ・カレー♪

...長くなりましたが、きょうは「もしもカレーに2品しか具を入れられないとしたら、何を入れますか?」をテーマにお送りしました。具だくさんカレーがお好きな皆さんにとっては、大変悩むテーマだったかと。すいませんでした。

一番多かった組み合わせは「豚肉と玉ねぎ」でしょうか。
あとは「なす」。
イカとさやえんどうやズッキーニとカボチャの天ぷら、オクラと長芋!!などの夏野菜を挙げるリスナーさんも。
揚げたてのフライドポテトと駄菓子のカツというユニークだけど試してみたい組み合わせもありました。

一度にたくさん作るとよりおいしいカレー。
まだまだ先の長いお子さんたちの夏休み中に大活躍しそうなメニューですね。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved