2013年5月17日(金)
賀内です。
桜の時期は終わりましたが、5月に入ってさまざまな花が咲き誇っています。
そこできょうは、花にちなんだ曲を特集しておかけしました。
布施明「君はバラより美しい」
松田聖子「赤いスイトピー」
と、昭和の歌謡曲をかけたところで、番組でいつもお世話になっているお花屋さん「花徳」の有田さんに電話インタビュー。
ピンクや黄色のスイトピーは見かけますが、赤いスイトピーはあるのか?
有田さんによれば、100のうち、赤は1か2か3くらいの割合。
やはり、たいへん珍しいとのことです。
時季は12月から3月にかけてですから、その頃合に、あらかじめ頼んでおかないと、入手は難しいのだそうです。
でも、有田さんは、スイトピーは赤よりもピンクの方が合う、と言います。
花によって、ふさわしい色があるのですね。
きょう驚いたのは、皆さんからのメッセージの数々。
好きな花、いま咲いている花、思い出の花...。
次から次へとFAXやメールが届いて、スタジオの机上は花が咲き競うように、いっぱいになりました。
そのメッセージのあいまに
門倉有希「花は咲く」
田川寿美「花になれ」
前川清「ひまわり」
花*花「あ~よかった」
シャズナ「すみれ セプテンバーラブ」
サザンオールスターズ「心をこめて花束を」
ダ・カーポ「野に咲く花のように」
と、花づくしでお送りしました。
若葉寒も過ぎ、外でやっと花を愛でることができるようになりました。
皆さんからの花だより、これからもお待ちしています。