ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2020年2月28日

カラフルシューマイ

【ポイント】
・片栗粉はタマネギに振り入れて
・ごま油を塗ってくっつき防止

【材料】4人分

  • 豚ひき肉=300g
  • タマネギ=2/3個
  • 干しシイタケ=2枚
  • ショウガ=1片
  • 片栗粉=大さじ3
  • ヤマキウ元祖秋田味噌=大さじ2
  • 砂糖・ごま油=各大さじ1と1/2
  • 塩=小さじ1/2
  • こしょう=少々
  • 焼売の皮=30枚
  • カニかま・むきエビ・にんじん・パプリカ・アスパラガスなどお好みのトッピング=適量

【作り方】

  • タマネギと干しシイタケはみじん切りに、ショウガはすりおろす。
  • ボウルに、豚ひき肉と[1]、片栗粉、ヤマキウ元祖秋田味噌、砂糖、ごま油、塩、こしょうを加えて、軽く粘りが出るまで混ぜる。焼売の皮に等分に載せ、軽く押さえて形作る。周りに刷毛で少量のごま油を塗って、隣通しの焼売がつかないようにする。
  • むきエビは少量の酒(分量外)を振って500wのレンジで1分ほど加熱し、にんじんやパプリカは厚さ2mmの花形に抜く。アスパラガスやカニかまは2cm程度の長さに切って、それぞれ[2]に載せる。
  • 湯気の上がった蒸し器に入れて、強火で15分ほど蒸す。(または、お湯を張ったフライパンの底に布巾を敷き、耐熱皿に載せてお湯がかからないようにして蒸してもOK)

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved