ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「田村陽子」のアーカイブ

2010年2月23日

2010年2月23日(火)

田村陽子です。
今週は土曜日まで暖かい日が続きそうです。特に今日明日はお天気にも恵まれそうですからお洗濯やお布団干しをすると良いかもしれませんね。

今日は「好きなラーメンのトッピング」をテーマにお送りしました。ものすごい勢いでメールが届いて、あっという間にスタジオの大きなテーブルが埋まってしまうほどでした。
全部ご紹介できず、すみませんでした!

ラーメン大好きなあさ採りリスナーの皆さんに人気のトッピングは...

・煮卵(半熟)
・チャーシュー
・メンマ
・さっと炒めたもやし
・バターコーン
・にんにく
・白髪ネギにラー油とお醤油をかけたもの

その他、キムチ、バター、油揚げなどのご意見もありました。どれも試してみたいものばかり...。

ラーメンって美味しいですよね。何故か私は月曜と土曜に食べたくなります。
好きなトッピングは白髪ねぎですね。秋田に来て間もない頃、仕事で悩んでいた時にご夫婦でやっていた近所のラーメン屋さんで丼からあふれるほどたっぷり白髪ネギがのったラーメンを出してもらって、一言「頑張れや」と声をかけて頂きました。半泣きでラーメンを頬張ってから白髪ネギの大ファンになりました。

ちなみに廣田アナウンサーの好きなラーメンのトッピングは、にんにく、バター、コーン、ほうれんそう。今朝のニュース担当の石井綾子アナウンサーは、メンマが好きだそうです。

2010年2月16日

2010年2月16日(火)

アニョハセヨ田村陽子です!

毎月2回秋田を元気にしている人をご紹介しているファースト・トーク、今回は秋田市旭南の「金森語学教室」の金森福子さんをご紹介しました。


金森さんは中国出身で秋田の男性と結婚したのを機に秋田での生活を始めたそうです。
教室には「冬のソナタを見てペ・ヨンジュンさんの大ファンになり、韓国語を学び始めた」方など何と総勢200人!!もの生徒さんがいるそうです。

秋田を訪れる韓国人観光客が韓国のドラマ「アイリス」のおかげで増えているそうです。 片言でも韓国語で挨拶し温かく迎えることが出来たらきっと喜ばれますよね。

実は数年前、ソウルへ旅行に行ったときにとても驚いたことがあります。タクシーの運転手さんや店員さんがごく自然に日本語で接してくれたんです。
その方たちが何故に日本語を話せるようになったかについては、やはり目を背けてはいけない経緯があり考えさせられましたが、でも旅先で自分の国の言葉を聞いたときの安堵感は格別なものでした。

同じ安堵の気持ちを韓国からの観光客の皆さんにも味わってもらいたい、語学を通しての文化交流をしてみたいという気持ちが改めて強くなりました。

2010年2月11日

2010年2月11日(木)田村

緊張?ストレス?
なのか口内炎を大量に作ってまで慣れない料理作りに挑んだ廣田アナウンサー...。

数日前に「卵のとろとろ感」と「抹茶スイーツ」について実は相談を受けていまして、ちょびっとだけアドバイスをしました。
その時の卵を混ぜる手つきのひどさ(笑)に目の前が真っ暗になり、期待せずに迎えた当日。時間内に完成するか、不安なままスタジオで待っていると廣田アナは見た目の素晴らしいオムライスを持ってスタジオに到着。
その味たるや、最高!!!

あの廣田さんがと思うと本当に感激しました。
本番に強い頼れる男性だったのねと見る目も変わるほどの衝撃でした♪
見直しました。
これからもっと頼りにしまーす!

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved