2013年2月4日(月)
文系だけど、けっこう数学好き、廣田です。
2月4日、立春です。
それ以上に「ににんが四」です。
なんとなく日付で計算って、よくやりますよね~。
ところで、先日高校の数学の教科書で見て以来、平行四辺形を目にしました。
これ、何かわかります?
どちらかというと長方形で見かけることが多いはずのレシートです。
とある牛丼チェーン店で食事した後のレシート。
恐らく前のお客さんの時も、レジ担当者がやや早めに切り取って、ちょっと右隅(裏から見て)が残ったんでしょう。
そして私の会計の時にも同じ担当者が、また同じように切り取ったのでしょう。
こういう癖もあるんですね(笑)方程式のようなものでしょうか。
ちなみに、綺麗に計算されて地面に描かれた白い長方形=道路の白線が見えた立春でした。
春への道標...だといいですね~。