2023年09月6日
【リレーブログ】半分
9月になりましたね。今回からリレーブログのテーマは「半分」です。
大学生の時の私は9月が大好きでした。
というのも、大学生は9月に入っても夏休みがまだ半分残っているのです。
(私の大学では8月9月のおよそ2か月間が夏休みでした)
8月と比べると人混みも緩和されるのでよく旅行していました。
印象に残っているのは大学2年生の時の沖縄旅行。
サークルの仲良しメンバー7人で行きました。
当時20歳。若い…というよりどこか幼いですね。
マリンスポーツをして大はしゃぎした記憶があります。
そんな沖縄旅行から7年。
仲良しメンバーのうちの1人が今年5月に結婚式を挙げました。
その結婚式で司会を担当しました。学生時代を共に過ごした友人の晴れ姿はとても綺麗でした。友人の人生の貴重な場面に立ち会うことができて胸が熱くなりました。
「胸が熱くなった」といえばもう1つ。
今年の24時間テレビです。
私は大館市の「秋田犬の里」と、能代市の「道の駅ふたつい」で募金活動を行いました。
募金キャラバンは4年ぶり、2019年の入社1年目以来でした。
4年前は「新人アナウンサーなんだね、頑張って」と声をかけて頂くことが多かったのですが、今年は「いつも観ています」「ラジオ聴いています」「テンキホン楽しみにしています」と、“視聴者”“リスナー”から励ましの言葉を沢山かけてもらいました。
日々お伝えしているものがテレビやラジオの向こうにいる方々に届いていることが実感でき、胸が熱くなりました。
とはいえアナウンサーとしてまだまだ半人前。一人前の伝え手になれるよう今後も日々精進していきます。
沢山の善意の寄付ありがとうございました!
続いては廣田アナウンサーです。