ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2009年1月8日

2009年1月8日(木)

賀内です。

トラック運転手の、ラジオネーム「雨宿り」さんの電話には、スタッフ一同驚きました。
「栃木県の宇都宮にいますが、『あさ採りワイド秋田便』が聞けますよ」というのです。

冬で、しかも曇りという、受信条件がよかったからでしょうかね。秋田でも、冬の朝や夕方、北海道や東京のラジオが受信できることがありますが、宇都宮でABSラジオが聞けるとは! 「雨宿り」さんは群馬に向かったそうですが、群馬ではどうだったかな?

きょうの音楽は、丑年生まれ、しかも1961年生まれの歌手という限定でお送りしました。
徳永英明、杏里、田原俊彦、藤あや子、岩崎良美、石野真子...演歌からアイドルまで、幅広いではありませんか。なぜ選んだかというと、はい、実は私も1961年生まれの年男だからです。
若いつもりでも、CDの解説の細かい文字が読みにくくなって老眼を自覚したり、確実に年はとっているのですが、同世代の歌を聞いて、ちょっと元気が出てきました。

2009年1月7日

2009年1月7日(水)

賀内です。

秋田市の「メタボウーマン」さんから「今年は9月に4連休があるんですね」といただきました。そうなんです。9月は敬老の日や秋分の日などが重なって、土曜が休みだと9/19(土)〜23(木)まで休みが続きます。また5月も、憲法記念日やこどもの日があって5/2(土)〜6(木)まで続くんですね。

さらに私はカレンダーを見ながら、1月は成人の日で3連休、7月も海の日で3連休...などと考えたのですが、年が明けて1週間でこんなことを考えているようでは、先が思いやられますねえ。
ちゃんと仕事をしようと、柄にもなく思ったのでした。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved