ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2016年5月23日

5/23放送日記

週末、いかがお過ごしでしたか?
お天気にも恵まれ、県内各地で様々なイベントがありましたよね。
あるいはお子さん、お孫さんの運動会で声援を送ってヘトヘトという方もいらっしゃるかもしれませんね…。
そんなイベント日和の週末にABSまつりにご来場くださった皆さん、ラジオを通してお楽しみ頂いた皆さん、本当にありがとうございました!
今回、私は特に女性の方に「ラジオ聞いてます」と声をかけて頂く機会が多かったんです。割合としては8割5分位!すごく嬉しかったです!!
来年もあるといいなぁ~。

5月23日「あさ採りワイド秋田便」のお客様


秋田大学鍵盤の会p.f.(ピアノフォルテ)の
伊藤隆聖さんと橘真奈美さん

所属メンバー44人を代表して秋田大学理工学部3年の伊藤さんと
教育文化学部2年の橘さんがスタジオに来て下さいました。
優しさがにじみ出ている伊藤さんとしっかり者の印象の橘さん。伊藤さんは大学に入学してからピアノを始めたんだそうです。

秋田大学鍵盤の会p.f.(ピアノフォルテ)第28回定期演奏会が5月28日土曜日に秋田市のアトリオン4階音楽ホールで開かれます。
入場は無料です!クラシックから演歌まで様々なジャンルの曲を学生たちのピアノ演奏で楽しめますよ!是非足をお運び下さい。

ピアノの発表会…結婚式でも着なかったようなフリフリのピンクのドレスに身を包み、トリを務め大したミスもせずに演奏を終えた安心感からか舞台から転がり落ちた田村陽子でした!

2016年5月13日

酒井、舞妓になる!?

今日5月13日の「歌のない歌謡曲」をお聞きいただきありがとうございました!!

激動の時代の中で、女性の幸せのために力を尽くした「秋田の母」和崎ハルさん
そして、第2の和崎ハルを目指している秋田市の会社「せん」社長 水野千夏さんをご紹介しました。

和崎ハルさんは、秋田で初めて美容師になり、初めて芸者のための学校を作り、初めて女性国会議員になった方です。
水野さんは、かつて秋田市の繁華街・川反を観光資源「あきた舞妓」として復活させ、地域を活性化しようと取り組んでいます。

あきた舞妓のみなさんを取材した際、
私・酒井、あきた舞妓体験をさせていただきました!!
番組でお話していた通り、写真を載せますね♪
5月末頃オープン予定の施設「あきた文化産業施設松下」の72畳ある二階大広間にて。
いかがでしょう!?おほほほほほ♪

秋田美人の方に話を聞くと、口をそろえて言います。
「秋田に住んでいると、秋田美人になる」
きれいな空気に、澄んだ水。美味しい食べ物が秋田美人を作るんだとか。

私も秋田で暮らすようになり、10年。
そろそろ私も秋田美人に仲間入りしたい今日この頃です…。

来週もうたなし、お聞きくださいね♪

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved