2020年3月16日
25年間ありがとうございました!
3月15日の「まめだすとーく」
ゲストに、元ABS秋田放送アナウンサーの茜谷幸子さんを迎えてお送りしました。
「まめだす」パーソナリティとして25年間番組を支えてくださった、
秋田大学教育文化学部教授 佐々木和貴先生。
本来のお仕事が多忙なため、一旦お休みすることになりました。
そこで!ゲストに迎えたのが、初代担当アナウンサーだった茜谷さん。
25年前の番組タイトルは「花咲け!ねんりん倶楽部」!!
高齢者の生きがいと健康づくりを目的として、秋田県がスポンサーとなり放送されていたそうです。
番組開始当時は『80歳まで元気にいきましょう!』という目標を掲げていました。
それから25年、平均寿命は20年長くなり、今は『目指せ100歳!健康寿命を延ばそう』になっています。
実は、佐々木先生と茜谷さんは高校の同級生なんです。
当時のディレクターからパーソナリティについて相談された茜谷さん。
学生時代から声良し、頭良し、お話し上手で、なんと言っても人格者だったという佐々木先生が番組にピッタリだ!と、出演をお願いしたのがきっかけだそうです。
11年前、茜谷さんからこの番組を引き継ぐにあたって、私にできるかどうか、毎回ドキドキしながら担当してきました。
先生にたくさん助けていただき、最近ようやく『あうんの呼吸』というか、息が合うようになってきたなあと感じるようになっていた矢先のお休みでした。
まだまだ教わりたいことがたくさんあります!
この先、先生にお時間ができるようになったら、また何かの形でご指導いただければと思っています。
その日まで…
佐々木和貴先生、長い間おつかれさまでした!!