ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「さとうみちこ」のアーカイブ

2018年5月7日

盛り沢山なGW☆

5月の連休、みなさんはどこかへお出かけしましたか?
私はちょっぴり遠出して、弘前へ行ってきましたよ~~~♪♪♪

私が出かけた5月3日には、かなりの桜が葉桜になっていましたが、
さすが、弘前公園!52品種2,600本もある桜のうち、シダレザクラや、まだ美しく咲いている桜もあって嬉しかったぁ!


この日の夜だけ、弘前観桜会の100週年を記念した打ち上げ花火が2,500発も上がり、まるで空から満開の桜が降ってくるようだったんです!!



最高にラッキー☆な花見旅行になりました♪♪♪

また、別の日には友人と“隠れ家”的なカフェへ♪




ジャズが流れる、センスの良いおしゃれなこのお店は、私の友人が経営しているんです。
店内には、センス溢れるアクセサリーや雑貨の展示コーナーがあったり、器やお料理にいたるまで、全てがオシャレ~~~!!!
女性の心を完全につかんでいるお店でした♪

ランチとおしゃべりを楽しみながら…
気がついたら3時間も経っていたわ(>▽<;;

「秋田にもこんなにハイセンスなお店があるのよ~~~!!!」ってみんなに教えたい気持ちと、私たちだけの場所にしておきたいなぁ…という気持ちになる、とっておきのお店。
帰りには、展示していたアクセサリーを自分にプレゼントしていました♪

    5月5日放送

  • ナット・キング・コール「モナリザ」…RN.団塊の世代・Jさんからのリクエスト
  • SINGER SONGER「初花凛々」…RN.KUROさんからのリクエスト
  • 高石ともや「死んだ男の残したものは」…RN.招き猫さんからのリクエスト
  • 中森明菜「セカンド・ラブ」…RN.クミさんからのリクエスト
  • 安全地帯「蒼いバラ」…民謡歌手・浅野保子さんからのリクエスト
2018年5月1日

みちこ一座が由利本荘市でLaLaLa ♪

今年度最初の「みちこ一座」が向かったのは、
由利本荘市の町村(まちむら)町内会!!

この時代に、こんな美しい場所があったんだ!!と、まずは美しい風景に感激!
そして、地域の皆さんのあたたかさに感激!!!


山田洋次監督の映画の世界に出てきそうな美しい風景に住む町村地区の皆さん。
赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまでみ~んな、みちこ一座を歓迎してくださいました。
「michikoとLaLaLa♪聞いているよ!」との声を、たくさんいただきました。ありがとうございます。



この日のメンバーは、歌手の三浦博美さん民謡歌手の浅野保子さん踊りの浅井元子(もとこ)さん
私は久しぶりに、母がお見合いの時に着ていた70年も前の着物で作ったドレスで司会を務めました♪♪♪
春の空気に包まれた町村地域にぴったりで、皆さんに褒められて嬉しかったわ~(〃^▽^〃)

ステージは大いに盛り上がって、気がつくと2時間超え!!
楽しい、楽しい時間を過ごすことができました♪♪♪

さらに!山菜が大大大大大好きな私には最高のお土産!
「セリ」「タラの芽」を頂きました♪♪♪


早速その日のうちに、「タラの芽」は天ぷらで、
「セリ」はお鍋にして、美味しくいただきましたよ~~~♪♪♪
町村町内会のみなさま、ありがとうございました(o^∇^o)
番組リクエストも、お待ちしていますよ(≧∀≦)♪♪

    4月28日放送

  • 世良公則&ツイスト「燃えろいい女」…RN.TMさんからのリクエスト
  • ジュディ・オング「魅せられて」…RN.テンパルさんからのリクエスト
  • カーペンターズ「Yesterday Once More (イエスタデイ・ワンス・モア)」…RN.ハセさんからのリクエスト
  • 「あめふり」(童謡)…RN.愛しのジョジョさんからのリクエスト
  • 高英男「ロマンス」…RN.大好きな母を思い出したい私さんからのリクエスト
  • 中村晃子「恋の綱渡り」…RN.TTさんからのリクエスト
2018年4月23日

華やかな宴☆

春は、華やかな宴が続きます。
まずは、秋田の活性化を全力で応援している、サウンドファクトリー・ビーオンの創立20周年祝賀会へ!
進藤 潤社長には、局アナ時代からず~っとお世話になっているのです☆
進藤社長がギター演奏している姿、初めて見ましたよ!


音響・照明設備、イベント・コンサートなどで日々お忙しい進藤社長。
かつて、日本を代表するサックスプレーヤー・渡辺貞夫(ナベサダの愛称で知られています)が、
秋田で初めて演奏することになった時、東京から帰ってきたばかりの進藤社長がライブ会場(ライブハウス THE CAT WALK)の音響を担当することに。
その時、渡辺貞夫本人からいろいろ指導を受け、以来、ジャズ音楽にも優れた音響で対応できる様になったそうです。
現在は、秋田の音楽イベントには欠かすことの出来ない存在です。


会場には、日頃お世話になっているタレントさんたちが大集結!
(もちろん!?私が最・高・齢でしたわぁぁあ…☆)

続いては、ABS主催の会へ。


ABSの新人さんたちが存在感をアピールしていましたよ~~~♪♪♪
私も『新・みちこ』として紹介いただきました!!
(なぜか紹介時のBGMが「ゴジラのテーマ」でしたけどね…☆)

そして、結婚式の司会を久しぶりに務めました☆

とてもお世話になっている、素敵なカップル♥♥
親御さんの気持ちになってしまった、感動のお式でした。

    4月21日放送

  • 世良公則&ツイスト「Love Song」
  • 南こうせつとかぐや姫「神田川」…4月14日のコンサートへ行けなかった方へ
  • ルイ・アームストロング「この素晴らしき世界(What a Wonderful World)」…タカセミュージックラボ ちせ先生のお父様がお好きな曲
  • 霧島昇「赤い椿の港町」…横手市のリンゴ農家・北島さんからのリクエスト
  • 竹内まりや「人生の扉」…RN.招き猫さんからのリクエスト

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved