ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

カテゴリ「さとうみちこ」のアーカイブ

2018年3月30日

卒業します!

3月27日のABSラジオ番組「アナブウ」、お聴きいただけましたでしょうか?
(まだ聴いてないよ!という方は、radiko.jpのタイムフリー機能で4月3日までお聴きいただけますよ♪)
私、佐藤美知子は、ABSの局アナとして44年間務めてきましたが、
3月いっぱいでABS秋田放送のアナウンサーを卒業しま~す!!

4月からはフリーアナウンサーとして、
ABSラジオ「michikoとLaLaLa♪」と、
「まめだすとーく」のパーソナリティを務めることになりましたので、引き続きよろしくお願いいたします\(^▽^)/
今回の「アナブウ」収録には、恩師である元ABSアナウンサーの“依さん”こと
依本悟さんが特別出演してくださいました!
私のアナウンサーデビュー番組「サンデー電話リクエスト」のメインパーソナリティを務めていた方です。



依さんといると、私は常に笑いっぱなし(^▽^)
井関アナは私と依さんの勢いに押されっぱなし(^▽^;)
スタッフも笑いっぱなし(^▽^)(^▽^)
収録時間をはみ出しそうな(笑)楽しい収録でした♪♪♪
さて、「フリーアナウンサーになって何をするんですか?」って
よく聞かれるのですが、
今までプライベートの時間でやっていたことを、もっともっと!充実させたいのです。
その1つに「Michy club Band」の活動があります。
最近のライブは秋田市大町サンパティオ1階にある「ミュージックバーポルト」でのジョイントライブ。
わざわざ土崎の「マルワ生花店」へ足を運んでくれたメンバーから、ステキなブーケをいただきました。





Michy club Bandは、グループサウンズをはじめ、ロック・ジャズ・フォーク・映画音楽など、50・60・70年代の懐かしい音楽を演奏しており、音楽好きな皆さんに存在を知ってもらう機会が増えて、あちこちからお呼びがかかっていたのですが、なかなか時間が取れませんでした。
これからは活動範囲を広げて、もっと皆さんにバンドを知ってもらいたい!
そして同じく、歌謡曲・演歌・民謡・舞踊を披露する「みちこ一座」も、活動の場を広げたい!!
夢は大きく膨らんでいます。


(先日の送別会では「みちこがいっぱい」になりました笑)

「卒業します!」と宣言はしましたが、ブログは卒業しませんよ~~~(笑)
引き続き、ABSの番組ブログをご覧くださいね♪
リクエストやメッセージ、お待ちしてま~す!

    3月24日放送

  • 小林 桂「私のお気に入り」…ニューアルバム「ザ・スタンダードⅡ」より
  • 世良公則&ツイスト「あんたのバラード」…RN.TMさんからのリクエスト
  • 中村雅俊「ふれあい」…RN.みかんさんからのリクエスト
  • 宮沢勝之「一歩」…宮沢勝之後援会 佐藤京子さんからのリクエスト
  • ルル「いつも心に太陽を」…RN.くみさんからの質問に答えて
2018年3月17日

手書き

「michikoとLaLaLa♪」の特徴は
みなさんから寄せられるリクエストは、手書きの文章が多い事。
ハガキだったり、封書だったり!
あったかーい感じがして、手書きでくださるメッセージやリクエストが大好きなんです!

「佐藤有希のあさラテ」の「美文字Magic」という文字講座に出演中の佐藤佳奈さんは、大好きな毛筆デザイナー。
字がとても下手で悩んでいる私は、時々、佳奈さんにアドバイスを頂いているんですが、佳奈さんは良い人で、けっこう私の字やサインを褒めてくださるの。

かなり個性的で良い!って褒めてもらったんだけど、素直に信じられない私(笑)は
念押しで先日、超シンプルなサインを見てもらったんです。

佳奈さんからは
「羨ましいほど、個性的(^▽^)」って!
これって、どういうこと~~~~~( ̄▽ ̄;;)?

  • 小林 桂「I Got Rhythm(アイ・ガット・リズム)」…ニューアルバム「ザ・スタンダードⅡ」より
  • 竹内まりや「人生の扉」…RN.シュリンプさんからのリクエスト
  • 大塚博堂「季節の中に埋もれて」…RN.コラム力さんからのリクエスト
  • 岡田奈々「青春の坂道」…RN.昔・ナナ命さんからのリクエスト
  • デイヴ・ブルーベック・カルテット「TAKE FIVE」…RN.ショーコウさんからのリクエスト
2018年3月10日

再会♪

3月5日の月曜日、アトリオン音楽ホールで開かれた
秋田大学教育学部音楽教育研修室の自由研究演奏会へ行ってきました♪

昨年春の卒業まで、ABSの報道部でアルバイトをしていた佐々木雄大さんが、声を掛けてくれたんです。


(昨年の演奏会にて)

雄大さんは、現在 教師になり、社会人になっても母校の後輩たちを応援し、活動に協力しています。
ピアノ ファゴット、サクソフォン、トロンボーン クラリネット 声楽・・・
後輩たちの演奏に、在学中のことを思い出して切なくなったと言っていましたが、
私は ただただ、みなさんの爽やかで若さ溢れる演奏に癒されて、完全に身内気分で楽しみました(o^∇^o)



今の時代だからこそ、人工的なコンピューターの演奏じゃなく、自然のままで生演奏を楽しめることは最高に幸せなことだと、改めて感じました。
そして何より、若い方たちから声を掛けていただくことがとっても嬉しくて、ついつい応援にも熱が入ります。
礼儀正しく、挨拶のできる学生さんたちの明るく清々しい空気に触れて、自分自身のカラダがどんどん元気になっていったのでした♪

  • 小林 桂「Unforgettable(アンフォゲッタブル)」…ニューアルバム「ザ・スタンダードⅡ」より
  • 加山雄三「君といつまでも」…能代工業バスケ部元監督 加藤廣志さんが好きだった曲
  • 槇原敬之「遠く遠く」…RN.ソラマメくんのグランマさんのリクエスト
  • いしだあゆみ「あなたならどうする」…RN.くみさんからのリクエスト
  • 必殺仕事人テーマ曲「荒野の果てに」…RN.土田よく茶さんからのリクエスト
  • 映画『いそしぎ』のテーマソング「The Shadow of Your Smile」…RN.ジュークボックスの豆腐屋せいちゃんからのリクエスト

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved