ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2008年8月5日

2008年8月5日(火)

賀内です。

竿燈が始まると、秋田市の町なかが賑やかになってきて、こちらまで楽しくなってきます。
きのうは勤務後、中土橋の昼竿燈を見に行きました。真夏の強い日差しの中、青空に向かって高くそびえる竿燈もいいもんです。
千秋公園に足をのばすと、あちこちからセミの声が響いてきました。

きのうの高校野球、本荘高校は残念としか言いようがありませんでした。
逆転と思ったらサヨナラ負け。甲子園で勝つのがいかに難しいかを感じたかたも多かったでしょう。
179球を投げた池田投手を称えるメールもいただきました。

竿燈と高校野球が終わると、なんだか秋の気分になってくるのですが、秋田はこの先一週間、高気圧に覆われ、夏空が続いて暑くなるとのこと。今年の秋田は梅雨が明けても大雨が降ったりで、天気が定まらなかったのですが、少し遅れてやってきた真夏を、これからしばらく楽しみたいですね。

2008年8月4日

2008年8月4日(月)

賀内です。

竿燈まつりが始まりました。
初日の昨日は空模様を気にしながらの竿燈でしたが、きょうは青空で、雨の心配はなさそうです。
竿燈が始まると、車を走らせていても、見慣れない色の観光バスを見かけたりして、「ああ、竿燈を見に遠くからやってきたお客様だ」と思うのが、毎年のことです。

その竿燈まつりを歌詞におりこんだ「おばこ吹雪」を歌っている小桜舞子さんがゲストでした。
秋田の食べ物は「きりたんぽ」も「がっこ」も好きだとのことですが、「ババヘラ」が出たのには感心!秋田になじんでますねえ。
小桜さんは神奈川の茅ヶ崎出身ですから、以前はパラソルを見ると海水浴と連想したのが、今はパラソルを見ると「ババヘラだ」と思うそうです。秋田にはまってますねえ。

「昼竿燈」とも言われる妙技会は、きょうからです。
田村アナウンサーがラジパルで、その妙技会の模様を中継しました。お囃子の響き、愛知から見に来たという姉妹のお話。「竿燈だ」という期待感が、マイクを通じて伝わってくるようでした。
私も今夜は、竿燈を見に出かけてきます。今からわくわくしています。

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved