2019年03月26日
平成⇒新時代 ニュースな秋田旅♪
アムロちゃんに憧れて、
初めての厚底ブーツで足をガクガクさせながら
近所の電話ボックスに向かい、ポケベルを打っていた中学時代。
ミニスカートにルーズソックスをはいて
プリクラを撮っていた高校時代。
どのキーワードも「平成」という時代を代表するものになっています。
そして、時は流れ、平成の終わりも近づいています。
私のそんな思い出話に、
「へ~!!」「そうだったんですか~!!」
とキラキラの瞳と驚きの表情で相槌を打ってくれたのは、
入社1年目・秋田生活1年目の林アナと、竹本アナと、ウーデンアナです。
平成18年入社の私・酒井と、平成30年入社の3人で、
平成の秋田を象徴するニュースの現場を訪ねました☆
3月31日(日)正午から
ABSテレビ「平成⇒新時代 ニュースな秋田旅」を放送しますよ!!
平成元年に全線開業した秋田内陸線での電車旅や、
全国優勝58回を誇る 能代工業バスケットボール部の見学。
平成4年から3年間禁漁が行われた県魚ハタハタについても、改めて学びました!
秋田の平成を振り返りつつ、新時代を展望しますよ!!
世代を超えて、ご家族で楽しんでくださいね♪