ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2015年1月17日

雪の下キャベツ!!!

テレビ制作部のスタッフが、取材先で「雪の下キャベツ」をたーっくさん頂いてきました。

雪の下キャベツは、いわゆる「越冬キャベツ」
冬の間、雪の下で貯蔵することで、シャキシャキッとして、よりみずみずしく甘みが増しておいしいのです!!
キャベツだーい好きな私は、まずは生のままでバリバリッと食べたい!!!
サンチュ代わりに焼肉を包んで食べるのもいいわね~~♪♪♪
漬物もいいし、ロールキャベツも・・・
次々にメニューが浮かんできます。

雪の下キャベツは結構男性たちにも人気で、みんな大喜びで頂きましたよ♪♪♪
さて、1/11の「まめだす!ねんりん倶楽部」では「家族葬ホール 心の花」のスタッフ紹介をしました。

お若くてフレッシュな藤本欣宏(ふじもとよしひろ)さん(写真中央)と兜森(かぶともり)智樹さん(写真手前)。
二人とも小学生の頃に、大好きだったおじいさんとのお別れの儀式、葬儀に感動し、
ああいう大事な、素晴らしい仕事がしたいと「心の花」に就職したいと思ったそうです。
東海林大心社長の考え方にひかれて働く彼らは、充実した毎日を送っています。
そして二人を率いる東海林社長は昨年パパになり、ますますお仕事を頑張っています♪♪♪
社長の奥様から
「赤ちゃんは日に日に顔が変わるので、ブログに載せても良いですよ。」
とお許しをいただいたので、
「michikoとLaLaLa♪」独占で東海林社長のお子さんをお見せしちゃいま~~~す!!!

まつげの生え方がパパそっくり~~~♥♥♥

  • 大竹しのぶ×宇崎竜童「面影平野」...アルバム「歌心 恋心」から
  • 岸洋子「恋心」...RN.小原さんからのリクエスト
  • 五十嵐浩晃「ペガサスの朝」...RN.大館の駿平の父さんからのリクエスト
  • クリス・ハート「糸」...ちせ先生のおすすめ曲
  • ペギー・マーチ「忘れないわ」...RN.あきさんからのリクエスト
2015年1月10日

さすが!女優!

「michikoとLaLaLa♪」今月は、先月24日にリリースされた、いろいろなミュージシャンとデュエットしている女優・大竹しのぶのアルバム「歌心 恋心」から1曲を紹介しています。

今週は1972年「赤色エレジー」という曲でヒットした、"あの"あがた森魚と共演している「長い髪の少女」をおかけしました。
「長い髪の少女」は、1968年にザ・ゴールデン・カップスが歌って大ヒットした曲ですが、
唄う人によってこんなにも曲のイメージって変わるのか!と最初に聞いた時、驚いたんですよ。
michikoも自分なりの感じ方で表現して唄えば...なんとかなるかしら????(ヤハリムリナノネ!!)
さて、冬休みしかチャンスがない!と、
前々から取材してほしいとラジオをお聴きの方から要望のあった、
中学生のお孫さんと一緒に昔懐かしいラジオ歌謡を歌って輝いていらっしゃる
小原陽子さん(82歳)と、三浦央典(ひろすけ)さん(14歳)にスタジオに来ていただきました。
(※2014年9月13日のブログを参照


央典さんはとにかくおばあちゃんの陽子さんが大好き!
一緒に昔の歌を唄ってくれるお孫さんがいらっしゃるって、なんて素晴らしいことでしょう♪♪♪

詳しくは、2月1日の「まめだす!ねんりん倶楽部」で放送します。
お楽しみに!!!

  • 大竹しのぶ×あがた森魚「長い髪の少女」...アルバム「歌心 恋心」から
  • 高英男「幸福を売る男」...RN.ひつじさんからのリクエスト
  • ポルノグラフィティ「アポロ」...RN.うなぎ犬さんからのリクエスト
  • ちせ先生のおすすめ曲
  • 宮沢勝之「さよならだけど」...RN.佐藤京子さんからのリクエスト

掲載されている記事・写真等すべての無断転載を禁じます。Copyright © Akita Broadcasting System. All Rights Reserved